「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

教えてください。
上司、先輩、社長、同僚などで
仕事の進め方や、考え方など、うまがあわない人と
どうしても過ごさないといけない、一緒に仕事をしないといけない場合
どうされますか?

・淡々と業務だけをしてあまり取り合わない(無視する)
・直接、いいたいことをいい、更正させるよう努力する
・ある程度までは妥協する(あきらめる)
・職場だけの付き合いとして割り切る    などなど

気持ちの持ち方(考え方)、実際の対応など何でも結構ですので
ご意見を聞かせていただければうれしいです。

A 回答 (5件)

合わない人とでも私は合わせます。


他の人と同じ対応をします。
自分にあわしてもらおうと思ってもそれは無理だから。
つまり、我慢しているってことかもしれません。
なので、他人からみたら、私がその人のことをなんか合わないなあとおもっている、苦手だと思っている、のは分からないでしょう。
気持ちの持ち方は、そのときはいらいらしますが、家に帰れば、忘れてますので、特に気持ちの持ち方はないです。
ただ、我慢するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
我慢強いのと気持ちの切り替えのコツを
ご自身で開拓されているのかもしれませんね。
見習いたいです。

お礼日時:2008/02/25 20:54

徹底機に無視しづけて退職に追い込ませる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
それはいいかもしれません。

お礼日時:2008/02/12 11:59

職場だけの付き合いだと割り切ります。


いろいろなひとがいるしいろいろな考え方もあるしですね。言ってわかる方なら悩むこともなかったと思いますし。特に上司や先輩はいろいろ言っても嫌われたりいやがらせをされたりするだけだと思うので。
あとは、私はこう思うのですが先輩の意見を聞かせてくださいと先に相談してみたりしますよ。ため込まず却下されたらさっぱり、「残念…」と割り切ってますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先に質問をしてみるというのも試してみたいと思います。

お礼日時:2008/02/12 11:58

適当に話を合わせてでも業務を遂行してください。


それに賛同できずに、業務が遂行できなかった場合、賛同しなかった方が罰せられるだけの話です。
どうしても難しいなら役割分担をしてトータルで一つの業務を成し遂げればいいのです。継ぎはぎになっていても完成すればいいのですから。

仲良くせずとも業務として成り立てばそれで良いのですが、アフターは意志をすんなり分かり合う為に大事なことです。文句も言いやすくなります。いわゆる気心が知れると言う奴です。距離を置くのも手ですが、接近するのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
職場は”仕事”をするところで、
仲間と上手くやるのは二の次にしようと思います。

お礼日時:2008/02/12 11:58

サラリーマンの座右の銘は「忍耐」です。

職場はいつまでも不変ではなく、イヤな上司もいつかは配置転換でいなくなります。相手が社長となると無理ですが....

同僚と合わない場合は上司が気付いた場合はいずれどちらかを配置転換するのが普通です。面談の機会があれば「誰それと合わない」と言う手もあるかも知れませんが、発言には慎重さを要します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、必ず状況は変わっていきますよね。

お礼日時:2008/02/12 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報