
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も家計簿作ってます。
飲食物は食費。 外で食べたら外食費。(コンビニでも)
主人のビールはアルコール費。
質問者様の喫茶店は、外食費に入れます。
調味料や嗜好品・・・新婚時代は私もやってましたが、正直面倒でした。
今は上記以外に「衛生費」として、薬や生活必需品の項目を作ってるくらいです。
何項目も作ってると、ゴチャゴチャになってしまい結局赤字・・・というパターンが多かったものですから。
ご参考にして頂けると嬉しく思います。
No.2
- 回答日時:
家計簿というものをつけたことがないので、細かく振り分けすることに何か意味があるのか疑問ですが..
(1)さんがおっしゃるように、最初にルールを決めて、あとは同じ項目に入れていくようにすればいいと思います。なかなかこれはこうと決められないものがたくさんあると思います。あまり細かくしない方がいいのではないでしょうか。
お尋ねの件、外食が食事という本来節約できても、削るべきものでない食事を集計しているのなら、嗜好品(削ることのできるもの)かなと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
漢字の読み方
-
変なった
-
敬語として正しいのか
-
チーノの意味
-
嫁と男友達に嫉妬してしまうこ...
-
「来る」の反対語は「来ない」...
-
知らない人にオナニーを見られ...
-
好きな男性に、私がズボンのチ...
-
東京へ上京して地元の知り合い...
-
職場ににいきなり、トスワーク...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
タリーズのドリンクメニューの...
-
「菓寮」「甘味処」「和カフェ...
-
一生のうちで芸能人(誰でも良...
-
静かなBARで流れているジャズは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
変なった
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
スターバックスで電話してはい...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
チーノの意味
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
「来る」の反対語は「来ない」...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
キャバ嬢の遅刻問題
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
スタバはワンオーダー制ですか...
-
好きな男性に、私がズボンのチ...
おすすめ情報