重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsMEを使っています。
最近、マウスの反応が悪いみたいで、動かしてもなかなか
カーソルが動かないことがよくあります。
しばらくするとまた動き出すのですが、そのまま動かなく
なってしまうこともあり、結局は再起動をせざるをえない
状態になってしまいます。(キーボードは反応するので、
ALT+CTRL+DELETEで再起動しています)
ひどい時は、再起動直後に動かなくなることもあります。

どうしたら良いのかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

プログラムが起動するとメモリを消費します


特にシステムリソース(としてWindows95/98/Meが表示するメモリ上の狭い領域)は、元来ここを使わないと動作しない古いタイプの16bitプログラムのための領域で、サイズは64KBに固定されています(16bit時代のCPUは2の16乗バイト=64KBを越えるアドレスを 扱うのに不向きでした)
Windows95/98/Meは32bitOSですが、内部モジュールにそうした古いコードを温存しており、Windows自身や他のアプリケーションがそれらを利用するため、いくつもプログラムを起動するとすぐにリソースが足りなくなり、フリーズの原因となります

システムリソースの空きを増やすには、一度に起動するプログラムの数に気を配ります
プログラムを終了するとリソースは解放されますが、起動前の水準まで完全には回復しません
起動/終了を繰り返すうちに、徐々に使用可能な量が減っていき、最終的にはWindowsを再起動するしかなくなります
従って、Windows95/98/Meを長時間連続して使用するためには、不必要なプログラムを最初から不用意に起動させないことが重要です

タスクバーやシステムトレイに表示されずに密かにリソースを消費するプログラムも結構あります
まず[スタート]-[プログラム]-[スタートアップ]にあるアプリケーションショートカットを吟味して常時起動しておく必要の無いものを削除しましょう
また[プログラム]-[アクセサリ]-[システムツール]-[システム情報]-[ツール]-[システム設定ユーティリティ]-[スタートアップ]でその他の起動時に読みこまれるプログラムが一覧できます
[システム情報]-[ソフトウェアの環境]-[実行中のタスク]などで、それらのプログラムがどのアプリケーションに属するものであるかもある程度確認できます
各アプリケーションのオプションや環境設定で常駐解除できるものはそちらから、できそうもないものは[システム設定ユーティリティ]-[スタートアップ]でチェックボックスを外して解除します
ただし、SystemTray(システムトレイの表示)、ScanRegistry(Windows設定ファイルの自動バックアップ)、LoadPowerProfile(電源管理)は(Meの場合はPCHealthと*StateMgrも)Windowsの重要モジュールですので、解除しない方が無難です

リソースの消費量はプログラムによってかなり違いますので、ひとつずつオン/オフを切り替えてみて、リソース量の変化(残りリソースの量はマイコンピュータを右クリックして[プロパティ」-[パフォーマンス]で確認できます)と必要度を比較検討して取捨選択してみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/08 23:40

ひょっとしたら、なので違ってたら無視してやって下さい(><;)


もしかして、ノートパソコンをお使いじゃないですか?
ワイヤレスマウスをお使いの場合は、マウスに入っている電池が切ているだけという可能性もあります。
ボールを掃除しても、ドライバの設定いじっても全然ダメだー!…と思ってたらただの電池切れ…昔パソコンを購入して間もない頃、私が陥ってしまった罠です…
全然違ってたらほんとごめんなさい(ぺこり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/08 23:40

ボール式のマウスでしたら、マウスのボールを取り出して掃除してみてください。



光学式の場合はドライバを入れなおしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/08 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!