dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度の韓国旅行で、都羅山駅に行きたいと思っています。
駅だけではなく、第三トンネルなども見学したいです。
その際、現地発着のDMZツアーを旅行会社に頼むのと、個人で列車に乗り、都羅山駅近くの駅まで行って一度降り、バスのツアーを申し込むのとで、どちらにしようか、迷っています。

鉄道を利用して個人で行ってみたいとは思うのですが、何しろ韓国語が話せません(英語なら少々)。
情報も少なく、行き方も詳しくは分かりません。

個人で行かれた方、どのように行かれ、駅からのツアーの状況はどうだったのか、など教えてください。
また、現地発着ツアーに行かれた方も、良かった点など教えてください。
よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

ツアーで行ったことがあります。


個人で行けるとは知りませんでしたが、ツアーで行ったときのことを少しお話しします。

確かな記憶ではありませんが、「トラサン駅までは行っている電車は非常に本数が少なく、季節によって、あるいは乗客数によって運休することがわりと頻繁にある」と、ガイドさんが言っていたような気がしますので、もし電車でいらっしゃるのでしたら、よくよく下調べをなさったほうがよいと思います。

私はソウルからのツアーで行きましたが、行きのバスの中では、少々アヤシイ日本語プラス英語で、バスに同乗しているガイドの方が、歴史的な背景やDMZエリアについてのことを、かなり詳しく解説してくれました。いろいろ話を聞いてから見たのがよかったと思っています。

韓国に滞在なさる日数にもよりますが、万が一たどりつけなかった場合に、再チャレンジできる余裕がないのでしたら、ツアーのほうが無難のような気がしますが…。いろいろ調べて、自力で行く楽しみも捨てがたいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
個人で行くのも良いのですが、ツアーではガイドさんの説明が日本語で聞けるのが、かなりポイントですよね。
板門店は行ったことがあるのですが、トンネル等は初めてなので、ツアーで行くほうが無難な気はしています。
行くのは来月ですし、現地発着ツアーも何社かあるようなので、もう少し調べて、考えてみます。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/02/12 14:11

都羅山駅からのツアーだと板門店には行けませんよ♪


あと臨津江駅でチケットを買うのですが、ツアーがいっぱいだと都羅山駅駅舎内や駅前広場しか見学できません。

それと日本語ガイドはありません。

初めてだったら、素直に板門店ツアーに行った方がいいと思いますけどね。板門店で、北朝鮮の兵士をみるのが醍醐味だと思いますが。

最近は彼らもやる気がなくて、テレビカメラで監視して部屋にこもっているのが残念ですが。

以前はすぐそばの境界線まで来ていたのに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
板門店には2回ほど行きましたので、今回は都羅山駅やトンネルに行きたいと考えていました。
私も、2回目に行ったときは、あまり北朝鮮との緊張感のようなものが感じられなかったような気がします。北朝鮮側のツアー客がいっぱいとのことで、境界線上の建物の中にも入れてもらえませんでしたし。
開城ツアーがもっと安くなれば、そちらにも行ってみたいんですけどね…。

お礼日時:2008/02/13 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!