プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前に、DVDレコーダー(松下DMR-XP11)を購入して、つい最近、地デジ対応の液晶テレビ(東芝37C3500)とを購入しました。

テレビに内蔵されているチューナーで見ると綺麗なのに、レコーダー内臓のチューナーで見ると、画像が荒くなって見えます。録画しても同じです。

これはなぜなのでしょうか?
ケーブルをD端子かHDMI端子に変えれば解消されるのでしょうか?

または、テレビがフルハイビジョン対応でレコーダーはハイビジョン対応となっています。レコーダーがフル対応でないから荒く移ってしまうのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

DIGAユーザです。


他の回答者様がおっしゃっているように、HDMIで繋げば大丈夫です。
なお、DVDレコーダのハイビジョン対応は、
フルハイビジョンの解像度のデータを録画できます。(パナソニックの場合はDRモード時)
XP・SPモードなどで録画すると、ハイビジョンでは記録されませんのでご注意を(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HDMI端子で接続した場合、赤白の音声ケーブルも必要なくなるのでしょうか?

DVDレコーダのハイビジョン対応はフル対応とイコールでよいということなのでしょうか?

メーカーが違ってもHDMIケーブルでつないでも問題ないのでしょうか?
ビエラリンク(松下)、レグザリンク(東芝)の説明時にHDMIの話がでてくるので。

ふとした疑問ですが、アンテナケーブルを壁からDVDにつないで、そこからテレビに繋いでいるのに、コンポジットケーブルが関係してくるのはなぜなのでしょうか?
アンテナケーブルを壁からテレビに直接繋いだ場合となぜ画質が違ってくるのでしょうか?

また質問になってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2008/02/14 21:18

はい何処でも売っていますよ. 安い千円位のは駄目ですよ.

    • good
    • 0

#1です。



>ふとした疑問ですが・・・

答えは#7さんの記述してらっしゃるとうりです。

昔の「ビデオ入力」が搭載されていないTVが多かったころは、ビデオからの出力は、ビデオ内や増設した混合器で、アンテナ信号と混合して、2chなどの空きチャンネルで見ていましたよね?配線もアンテナ線の接続だけでしたし・・・
そのあたりと混同なさっているのではないでしょうか?

今は入力切替で「ビデオ」を選択しての視聴ですので、入力の系統自体が違うのです。
ということで、「ビデオ」の接続方法によって、画質の良し悪しに差が出てきます。
    • good
    • 0

>HDMI端子で接続した場合、赤白の音声ケーブルも必要なくなるのでしょうか?


・はい、必要ありません。HDMIケーブルは音声信号と、映像の信号の両方を送ります。

>DVDレコーダのハイビジョン対応はフル対応とイコールでよいということなのでしょうか?
・そのように考えて問題ありません。最近発売されたハイビジョン4倍録りと宣伝しているもの以外は、
放送されてくるデータを基本的にはそのままデータで記録しています。

>メーカーが違ってもHDMIケーブルでつないでも問題ないのでしょうか?
ビエラリンク(松下)、レグザリンク(東芝)の説明時にHDMIの話がでてくるので。
・特に問題はありません。私自身もDIGAと、日立のWoooをHDMIケーブルで接続しています。
ただし、リンク機能はメーカーが異なると使えないか、もしくは電源オンオフ程度の基本動作のみ使用可能でしょう。
(私が使用しているWoooにはリンク機能がないので他社とのリンクは未確認です)

>ふとした疑問ですが、アンテナケーブルを壁からDVDにつないで、そこからテレビに繋いでいるのに、コンポジットケーブルが関係してくるのはなぜなのでしょうか?
アンテナケーブルを壁からテレビに直接繋いだ場合となぜ画質が違ってくるのでしょうか?
・アンテナケーブルはあくまで放送電波をDVDおよび、TVに供給しているだけで、
アンテナケーブルでは基本的には、ハードディスクの録画映像や、DVDの映像をTV側に送ることはできません。
そのため、HDMIケーブルや、コンポジット(黄色いコネクタの)ケーブルで映像を送っています。
しかしコンポジットケーブル(というか端子そのもの)がハイビジョン映像を送信することができません。
そのため、HDMIケーブルで接続した場合と、コンポジットケーブルで接続したときの画質に差が出ます。
    • good
    • 0

皆様方がおっしゃっているように、HDMIで繋げば解消されます。

お試し下さい。

尚、ANo.4さんが言ってる事は、”無視”して下さい。
いつもいつも指摘してるのに、理解に苦しむ方ですので。
”デジタル対応全電通型分配器”こんな物をつけても、何ら変りません。騙されない様にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HDMI端子で接続した場合、赤白の音声ケーブルも必要なくなるのでしょうか?
またメーカーが違ってもHDMIケーブルでつないでも問題ないのでしょうか?
ビエラリンク(松下)、レグザリンク(東芝)の説明時にHDMIの話がでてくるので。

ふとした疑問ですが、アンテナケーブルを壁からDVDにつないで、そこからテレビに繋いでいるのに、コンポジットケーブルが関係してくるのはなぜなのでしょうか?
アンテナケーブルを壁からテレビに直接繋いだ場合となぜ画質が違ってくるのでしょうか?

また質問になってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2008/02/14 21:15

アンテナ線末端に,デジタル対応全電通型分配器(2700円以上のいいもの)を付けます. これにTVとDVDを直接つなぎます.


HDMI線(4千円位~)でTVとDVDを繋ぎます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

デジタル対応全電通型分配器というのは初めて聞きましたが、普通に電気屋の売っているのでしょうか?

お礼日時:2008/02/14 21:14

現在テレビとレコーダーを「黄・赤・白」の3本でつないでるのでは?


もしそうであれば、この黄色の線に問題があります。

わかりやすい表現で言えば、
○ 映像の端子のランク(綺麗さ)
・HDMI
・D端子(D1~D5)
・S端子
・黄色の線
のように、上にいくほど綺麗に見れます。
*基本的にハイビジョン画質の映像は、D3端子以上でないと、綺麗には見れないと言われています。

よって、D端子(D3以上)に変えれば改善されると思います。
もし、HDMI端子がテレビとレコーダーについているようでしたら(おそらくあると思いますが)、HDMIでつなぐのが一番いいです。

補足ですが、黄色の線やS端子、D端子はあくまでも「アナログ」での通信であり、HDMIのみが「デジタル」での通信です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在は、「黄・赤・白」でつないでいます。
HDMI端子で接続した場合、赤白の音声ケーブルも必要なくなるのでしょうか?
ほんとにデジタルで見るにはHDMI端子がいいのですね。
メーカーが違ってもHDMIケーブルでつないでも問題ないのでしょうか?
ビエラリンク(松下)、レグザリンク(東芝)の説明時にHDMIの話がでてくるので。

ふとした疑問ですが、アンテナケーブルを壁からDVDにつないで、そこからテレビに繋いでいるのに、コンポジットケーブルが関係してくるのはなぜなのでしょうか?
アンテナケーブルを壁からテレビに直接繋いだ場合となぜ画質が違ってくるのでしょうか?

また質問になってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2008/02/14 21:12

>ケーブルをD端子かHDMI端子に変えれば解消されるのでしょうか?



そういうことです。他の端子使うと標準画質になります。一般には地デジはハイビジョン画質です。(4:3と16:9の識別はS1/S2端子でも可能だが標準画質です)
地アナ受信していたらハイビジョンじゃないですよ。録画機の地デジアンテナ入力端子にきちんとつながっていますか?

さほど高価でもないから本買ってください(テレビや録画機買う前ならお店にねだって1本もらうんです) もしかしたら箱の中に付属品としてあるかもしれませんけど(お持ちの機種の付属品には詳しくないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DVDには地アナチューナーはついていないので、地デジで見れているはずです。
HDMI端子で接続した場合、赤白の音声ケーブルも必要なくなるのでしょうか?

ふとした疑問ですが、アンテナケーブルを壁からDVDにつないで、そこからテレビに繋いでいるのに、コンポジットケーブルが関係してくるのはなぜなのでしょうか?
アンテナケーブルを壁からテレビに直接繋いだ場合となぜ画質が違ってくるのでしょうか?

また質問になってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2008/02/14 21:10

こんにちは



現在は、コンポジット(黄色いピンプラグ)かセパレート(S端子)で接続なさっているようですね。

D端子かHDMI端子で接続すれば、解消されるでしょう。

D4接続、HDMI、フルハイビジョンかそうでないかは、37型ぐらいの大きさなら、さほど気にならない程度だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在は、まさにコンポジットでつないでいます。
HDMI端子で接続した場合、赤白の音声ケーブルも必要なくなるのでしょうか?

ふとした疑問ですが、アンテナケーブルを壁からDVDにつないで、そこからテレビに繋いでいるのに、コンポジットケーブルが関係してくるのはなぜなのでしょうか?
アンテナケーブルを壁からテレビに直接繋いだ場合となぜ画質が違ってくるのでしょうか?

また質問になってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2008/02/14 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!