プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の名前を『快飛 カイト』で考えているのですが、おかしなイメージやいじめの原因になる要素、あると思いますか?

画数(7画-9画)などを考えて、この名前にたどり着いたのですが・・・。

それから、『飛』の当て字についてのご意見もお願いします。

A 回答 (21件中1~10件)

「かいひ」くん


「かっとび」くん
「たこ」
「怪盗」

など、からかわれる要素はいっぱいあります。

「快く飛ぶ」という名前にした「意味」と「ご両親の心」を、よ~くお話ししてあげてください。
「ご両親の心」」が「かいと君」の「自信」となり、「すごくいい名前」になります。

珍しい名前は、「お父さん・お母さんが、自信を持ってつければ、すべていい名前になりますよ。」

「すべての結果は、親しだいです。」
    • good
    • 0

正直なところ、一般常識的におかしいかどうかは関係ないと思います。

人間が見てまずどう思うかでは?
ひねって深い意味があるとか、たとえば昔々の偉人の名前をもらってるとかの理由があったとしても、人間そこまで考えません。第一印象が大事でしょう。

おかしいかも、と少しでも思うならやめるべきだと思います。名前は一生ついて回ります。飛びぬけた物を考えるよりもアベレージ的な考えで無難なものからいい物を選ぶ・もしくは考えるべきだと思います。
ここで質問していると言うことはrsayさんも「もしかしたら」と言う印象をぬぐえていないのだと思いますが、それはあなたのお子さんの名前を初めて聞く人が持つ印象かもしれません。そして一度でも変わっているなあ、と思われればその印象はそう簡単にはぬぐえませんよ。
いまはその様な名前が色々と話題になっていますし、少しでも変わっていると過剰に反応されてしまうかもしれません。
カイトと言う名前自体は外人も発音しやすく、またおかしくも無い良い名前だとは思うのですが、rsayさんもおっしゃっているように、飛の当て字が、なんと言うかイヤな言い方ですが「気取りすぎ」「ひねりすぎ」などと言う印象をもたれてしまうような気がします。

考えすぎ、言いすぎなようですが、名前だけは本当によく考えるべきだとおもいます。
おかしくはない、なんていうのは最低条件であって、おかしい所はなにもない、くらいまでは考えて上げるべきではとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でも『?』と思う名前だからここに投稿したのですが、その『?』がない、納得のいく名前を考えます。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/15 22:23

本文を開くまで読み方が分かりませんでした。


『飛』は『と』と読む漢字ではありません。
多少時代が変わろうが親がどれほどの思いを込めようが、一般論的に変なものは変です。
一生初対面ではちゃんと読んでもらえないかもしれない名前を、そこまでしてつけたいのかどうか、ゆっくり考えなおしてください。
名前は親のものではなく本人のものだということをお忘れなく。

参考URL:http://dqname.jp/
    • good
    • 0

中国語では「快」には「速い・早い」という意味があります。


この「快飛」の漢字の並びを中国人が見ると、「早く飛んで!」という意味合いに取られます。ちょっと受けるかも。
ま、でもそれだけのことです。
受けるぐらいの方が、名前を覚えてもらいやすくていいんじゃないでしょうか。
中国語式の発音はクァイフェイ。
韓国語ではその漢字は日本と同じ意味です。
韓国語式の発音はクェービ。

ご両親が決めた名前なら、どんな名前だって大丈夫ですよ。
こんなに色々考えてもらって心配してもらって幸せな赤ちゃんですね。
    • good
    • 0

読めなかったです。


名前は一生物です、パッと見て読むことができない名前はやめた方がいいと思います。
子供の幸せを願う事はわかりますが、だからといって画数にこだわるあまり、読めないような文字の名前にするのは本末転倒ですよ。

この回答への補足

>画数にこだわるあまり、読めないような文字の名前にするのは本末転倒ですよ。

男の子だから結婚しても同じ名前を使う。と思うあまり、画数にこだわり過ぎていました。

ありがとうございました。

補足日時:2008/02/15 21:57
    • good
    • 0

カイト??


 凧ですか?ほら正月にする遊び、凧上げの事です。
ぜーたい、あだ名はタコになるでしょうね(^_^;

それに「かいと」と読まなくて「かいひ」って読んじゃいました。
たしか子供の病気にそんなのがあったはず、とびひか?(^_^;

この回答への補足

ホント、カイトは凧ですね。そのイメージだと、どこかへ飛んで行ってしまい、親としては困ります・・・。

ありがとうございました。

補足日時:2008/02/15 21:52
    • good
    • 0

私は、すぐに読めましたよ。


漢字は、分かりませんが「かいと」君と言う名前の子は2人知っています。
今は、当て字の子も多いし、一文字一文字が意味のある漢字なのかわからない名前の子が多いし、一生懸命考えた「快飛」君は、良いと思す。
    • good
    • 0

こんにちは。



ごめんなさい、読めません。字面のイメージを言うと、元気だけどすごく落ち着きのない感じ。軽い男。あまり賢そうじゃないな(^_^;) と思わせておいて、実はものすごく秀才だったら余計にカッコイイかもしれませんが。
まぁ、どんな名前の子もいますからねぇ。親が良かれと思っておつけになるなら気にする必要もないかと(^_^;)
    • good
    • 0

http://dqname.jp/
ご愁傷様
    • good
    • 0

子供達(小学校1年生と保育園の乳児クラス)の同級生に何名かいる名前です。


「かいと」くん。
特におかしなイメージも無いですし、普通の名前だと思います。

また、当て字についても、いろいろな意見がありますが、
私は自分自身当て字ではありませんが、普通には読めない字です。
でも、勧誘電話やいたずら電話など絶対に正しい読みで言われないので、とても重宝しています。
(そのため、子供達にもあえてそのような感じをつけました。)
今の時代、少しでも犯罪につながるようなことから子供達を引き離したいですから当て字については否定はしません。
また、「快く飛ぶ」という2文字はつながりもあって良いと思いますよ。

ご質問者様のお子さんですから、ぜひ自信を持って付けてあげてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!