
娘が生まれる前から名前を考えていて、「漢字の意味」と「響き」を重要にして、名前を決めました。
画数の事は全く頭にありませんでした。
最近、周りの友人から「本当は○○にしたかったけど、画数が悪いから辞めたんだー」と聞く事が多くて、「皆結構、画数にこだわってるんだなー」と思い、軽い気持ちで娘の名前をネットの姓名判断で調べたら・・
「総運」「外運」「人運」など全てが凶でした!
試しに知り合いの名前や、芸能人の名前などを調べてみましたが、こんなに全ての運勢が悪い人なんておらず・・(泣)
「急死」や「犯罪傾向」など嫌な言葉ばかりでした。。多分、最悪に悪い画数だと思います。
そこまで、気にしないようにしていますが、やっぱり気になります。。
姓名判断って、当たるものなのでしょうか?
画数最悪だけど、幸せ!って方いらっしゃいますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>画数最悪だけど、幸せ!って方いらっしゃいますか?
多分けっこう多いと思いますが、私には同姓同名の親族がいます。同姓同名の他人もわんさか(笑)
お互い年も誕生日も違いますから、人生がまったく同じでないのはご想像の通りです。
それに幸・不幸の境目があるでしょうか?
人によっては不運と思えることを幸せなことだと感じる人もいるでしょう。
名前だけが運命を決めるものではないと思います。
今の法律では運勢による改名はほ認められません。
現実に本人に著しい利益があるとはされないからです。
さらにこんなに心配しているほど、補って余りある親御さんの愛情があるじゃないですか?
小学校になればおそらく自分の名前の意味を親に聞いてみよう、という授業があるでしょう。
生まれるお子さんを待ち望んで、漢字の意味」と「響き」を考えに考えたお名前ですから
余計なことに惑わされず、そのままのお気持ちを伝えてあげてください。
子供には、「明るい」「朗らか」という意味の名前をつけたくて、漢字にこだわりました。
>余計なことに惑わされず
そうですね。ちょっと動揺してしまいました。。
心が軽くなりました。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
よ~く考えてつけた名前で、
心からお子さんを愛するなら、お子さんは幸せになると思います。
わたしの場合、じつは大凶でした。
「あ~やっぱり考えなしだったんだ」と思っただけでした。もともと愛情のうすい家庭だったので・・。
親は思いつきでパッと名前をつけたといいます。
姓名判断なんて、生まれる前も後も考えたこともないと思います。
正直なところ、おせじにも愛されて育ったとは言えないので、予想通りという感じでした。
「考えなしに付けられた名前の子は、親に愛されないという不幸を背負う」という意味では当たっていたのかも・・・
あなたはお子さんをよく愛してあげてください。
生まれた後にでも親が気づいて、悪かったと思ってる、と伝えてあげるだけでも、
お子さんは親の愛を感じられると思います。
はい、子供には精一杯愛情を注ぎたいと思います。
画数に負けないようにします。
貴重なお話、感謝いたします。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
名付けに画数って大事なのですか?
避妊
-
姓名判断は意味がないですか(赤ちゃんの命名)
その他(占い・超常現象)
-
子供の名付け、姓名判断で凶でも付けましたか?
避妊
-
4
姓名判断信じますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
字画姓名が「凶凶凶凶」で余りに悪くて落ち込みます。
その他(占い・超常現象)
-
6
姓名判断、最悪の大凶
その他(占い・超常現象)
-
7
子供の名前が大凶!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
姓名判断って100%当たりますか?
その他(占い・超常現象)
-
9
占いや姓名判断は何の裏付けも根拠もない代物ですよね?
占い
-
10
姓名判断で悪すぎて悩みの種です
その他(占い・超常現象)
-
11
頭が大きい赤ちゃんをご出産されたお母さん方教えて下さい。
妊娠
-
12
短肌着って必要かしら??
妊活
-
13
姓名判断の結果が全て凶だったんです。
その他(占い・超常現象)
-
14
姓名判断で凶、開運方法は?
その他(占い・超常現象)
-
15
4週後の検診まで不安です。無事を知る方法は?
妊活
-
16
妊娠6か月です。胎動が少ない。
避妊
-
17
妊娠9ヶ月ですが、赤ちゃんが下がり気味。。。
不妊
-
18
ダウン症児、その他障害児を産んだ方に質問します
避妊
-
19
粉ミルクは絶対に3時間あけなければダメでしょうか?
赤ちゃん
-
20
名付けは画数か好きな漢字か
妊活
関連するQ&A
- 1 子供の名前について苗字の響きと名前の響き
- 2 秋生まれの子どもの名前 「こはる」「かえで」「ほのか」漢字で悩んでいます。
- 3 娘にゆうなと名付けました。優しい響きが好きで、漢字も悩み思いも込めてつけました。ですが最近ネットでゆ
- 4 赤ちゃんの命名、漢字「裕」の画数について
- 5 子供(男の子)の名前 はる 漢字一文字 上記の通り、子供の名前をはるという名前で一文字の漢字で付け
- 6 画数を考えて使う漢字を選ぶか
- 7 なぜ「はると」という名前が多いのでしょうか? 2018年生まれ名前ランキングで、2位に陽翔、10位に
- 8 女の子の名付けに後悔してます。 響きは気に入っているので、漢字を一部変えるか、ひらがなにするか、読み
- 9 女の子の名前で悩んでいます。 「あき」という名前がいいなと今のところ思っているのですが、漢字で悩んで
- 10 【名づけ】7月生まれの女の子に「桃」という漢字?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
可愛いと思った女の子の名前は?
-
5
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
6
娘に聖という名前は
-
7
子供の名前を「のの」にしたい。
-
8
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
9
至急:子供の名前が気に入らな...
-
10
名付けに後悔。判断お願いします。
-
11
子供の名前が好きになれない
-
12
名付けで後悔?子どもに申し訳...
-
13
名付けに画数って大事なのですか?
-
14
全角って?
-
15
生まれたのに名前が決まらない!
-
16
「椿」という名前(女の子)
-
17
夫と大揉め…古風な女の子の名前...
-
18
娘にゆうなと名付けました。優...
-
19
女の子の名前に、あおor青って...
-
20
女の子の名前で
おすすめ情報