dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタの15Bディーゼルエンジン って 不具合なく長く使えますか??

A 回答 (2件)

エンジン、車体の耐久性ならどちらかというとエルフの方が良いかと思います。


ちなみにキャンターはゴムブッシュがダメになってエンジンからの振動が大きくなる傾向が強かったですね。

どの車種も中古車は負圧配管(ホース)のひび割れに注意してください。(キャビンをあげて外径5~10mmくらいの黒いゴムホース)
30万kmも走ってると当たり前のようにヒビが入ってます。
空気が入ると調子が悪くなります。⇒どうなるの?⇒ヒビが入った場所によります。
アイドリングが不安定とか・・・
全部交換してしまえば安心!

元、整備士
    • good
    • 0

こまめなオイル交換(初回1000km以降3000kmごと)すればたいがい持ちます。

(特にターボ車)
あとはベルトやエアクリーナーの点検清掃でしょうか。

ダイナですか?

この回答への補足

ダイナです。中古でクレーン付を購入しようと考えてますが、距離が30万近く走ってまして、
検討してるんです。

補足日時:2008/02/16 11:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!