
自動車パーツにおいて、純正品とOEM品では、どのくらい性能や耐久性に違いがあるのでしょうか?
フロントの足回り(ロアコンブッシュ&アーム)をリフレッシュしたく思ってるんですが、調べると、純正とOEMでは倍以上の価格差があります。ネット上の意見では、「純正と変わらない」と言う人もいれば、「純製品のほうがいい」と言われる方もいます。私が検討しているリフレッシュを全て純正ですると約13万円。OEMですると6万円。値段が値段だけに非常に悩んでます。参考にさせていただきたいのでアドバイスいただければ幸いです。
(車種:2002年モデル BMW/E46-330i)
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは、
OEMの件は考え方の違いが多々あるようですが欧州車あたりですとメ-カ-自身がOEMメ-カ-に作ってもらい使っている物もありますので一概にどうこういえません、従って自分で決めるのが一番でしょうね、
メ-カ-純正部品がいいのであれば輸入品を探せばどうでしょうか少しは安く買えるはずです、E46当たりですと結構あると思いますが。
僕もW124に乗っていたとき純正の平行部品使ってましたよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
回答ではなく質問のOEMについて。
詳細は参考URLをご覧下さい。
BMWの純正部品にも沢山のOEM部品があります。
貴殿の言うところのOEMは社外品と日本では言われています。
アドバイスを少し。
純正部品を使うか社外品を使うかは自己責任で決めれば良いとおもいます。ただ自動車メーカーは補習部品を含めての運営活動で評価すべきと思いますので、私なら純正品を使用します。
高額には成りますが企業を維持するための正当な利益が含まれて居ますのでいたし方が無いと思います。
各部品の性能は製造元基準ですから社外品の方が純正を上回る場合もあると思いますが、それも製造会社それぞれで一概に決め付ける事はいけません。
ご自身でご判断下さい。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/OEM
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ純正ナビ
-
自動車パーツにおける、純正品...
-
アクリルラッカーの上に2液性...
-
74HC00の出力に小型リレーとLED...
-
自作基板を添付のように固めた...
-
塗装を厚塗りしすぎたんですが;;
-
PSの『MOON』のガセのラブレター
-
ノートPCの2台(自宅使用・外出...
-
タッチアップペンについてお聞...
-
ブラのフックを留めるものは売...
-
ウレタンスプレーブラックについて
-
ZZR1100D2の輸出国 仕様につい...
-
同仕様も同然 どういう意味です...
-
「NOS」って何ですか?
-
ZZR1100 フルパワーについて
-
アメリカ製のPS2で日本のソフト...
-
塗装色をぼかし、つや消し剤以...
-
この金属部品(バネ?)の名前...
-
染めQでプラスチックへ塗装
-
どこのメーカーの圧力鍋を購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ純正ナビ
-
プラグコード
-
自動車パーツにおける、純正品...
-
L275S ミラについて
-
エキマニにバンテージ
-
ショックアブソーバーを替えて...
-
ピックアップトラックの荷台に...
-
BMW Z4のハードトップ
-
HAKUB三脚 HD-77CBのクイック...
-
空冷 VW キャブレター
-
純正ナビが壊れました。
-
ekワゴンh81wをもらったんで、...
-
ホイールのセンターキャップ
-
ブローオフバルブ装着 by180SX
-
サスペンションのオーバーホー...
-
バッテリーについて
-
BMW X1のワイパー耐久性悪いの...
-
【質問】カングーのオルタネー...
-
ベンツ W211 センタース...
-
BMWドアミラーについて
おすすめ情報