
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
チラシに掲載されていたミシンの型式が不明なので、正確なコメントはできませんが、ジャパネットのサイトでミシンを検索した結果、ジャパネット取扱い品の中では蛇の目の電子速度制御ミシン(19800円)が最良品だと思います。
せっかくネットをされているのですから、通販サイト「ディノス」のミシンを見て下さい。蛇の目の電子ミシン(20000円)が掲載されています。電子速度ミシンは別名「簡易電子ミシン」とも呼ばれており、電子ミシンの方が上級品です、詳しくはネットで調べてください。またいっしょに掲載されているブラザーのコンピュータミシンは最近まで量販店で29800円で販売されていたものです。ディノスでは20000円で販売されています。ディノスの宣伝のようになってしまいましたが、ディノスとジャパネットの取扱機種に性能差がありすぎます。ジャパネットのますますの企業努力を望みます(TVに出演している社長に親近感を感じますので・・・)。フットコントローラーについては、別売りで購入しても3000円ぐらいのものです。それよりもミシン本体の性能を重視した方が良いと思います。(同じような価格でも機種によって性能差があるのです)。また、おまけの糸については、所詮おまけだと思っておいた方がいいと思います。(糸の質、巻き量など)
教えていただいたミシンを見ましたが、縫い模様の数や販売年代などをみるとやはりジャパネットのミシンの方が良いように思えます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
チラシに掲載しているミシンに関しては、ジャパネットオリジナルモデルを自社ホームページにのせているくらいなので、比較検討は難しいかもしれません。
(メーカー既存モデルをそのまま売る場合や、仕様を少し変えて品番だけ変えてるモデルは価格ドットコムなどで調べやすいんですが…。)ジャパネットのHPにのっているミシンの仕様を調べ、似た機能を持つ他のミシンの市場価格と比較してみてください。
糸が付いているとお得な感じはしますが、市場価格と差があるのであれば結局高い買い物かもしれませんし。
ただ、使ったことがないので一概には言えませんが、メーカーのHPの一番上にわざわざジャパネットオリジナルモデルとうたっているところを見ると、そんなに低いスペックのものではない気もします。
(他のメーカーは自社HPにあまりそういうことはしてないですね。)
ジャパネットはメーカーからすれば大きな取引先で、それがあまり市場の大きくない業界のメーカーであればなおさら、逃したくない取引先です。
検討しているミシン会社と他のミシン会社の製品の比較検討するのもありかもしれませんね。
回答ありがとうございます。
私もメーカーHPを見て驚きました。まさかジャパネットオリジナルが掲載されてるとはおもいませんでしたから。
値段は某大型手芸品専門店で同メーカーの似たような商品を見て別売のフットコントローラーなどを買ったらジャパネットがお得な感じがしたので、実際にジャパネットで購入した方の意見を聞いてみたかったんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
換気扇からキーキー異音がする
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
ミシンという漢字教えてください❓️
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ミシン一番で買われた方
-
フットコン:ワイドテーブルの...
-
ミシンに食用油をさしてしまい...
-
電子ミシンとコンピュータミシ...
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
-
ミシンの縫えるパワーとは、ど...
-
大きなかぶ を作りたい
-
教材用のミシン(ジャノメ)に...
-
鳩時計のメンテナンス方法をお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
はさみの支点が硬い
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
接着剤…レインコート
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
過程と工程について
-
換気扇からキーキー異音がする
-
子どもにトイレットペーパーの...
-
シルクを縫っていて、縫いジワ...
おすすめ情報