
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>下側にあるワイヤが上にあるワイヤに接触して戻らなくなってしまうようです。
戻しワイヤーと間違えている(上下を付け間違え)可能性は有りませんか・・・
それにしても普通は成らないと思います、ワイヤー自体を取り替えていれば取り回しが悪ければあり得ます。
確認するのであればキャブ側などきちんとワイヤーが収まるところに収まっているか、もし此が変なことに片側が成れば質問の様なことに成る可能性は有ります(外れてしまえば良いけど、普通は外れてしまうことは無いです)どちらかのタイコが正規の位置からずれているなどは有りますよ。
>ちょっと力を入れてやったときにクセがついてしまいました。これは交換でしょうか
これは程度問題で、多少なら癖を取るのは簡単にできます(もっとも文章では説明が難しい)
ご回答ありがとうございます。
ワイヤの取り回しに問題があったようです。現在はおかげさまで無事取り付けることが出来ました。
また機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
スロットルボディーだけ交換したって事ですよね?
それなら間違いなく組みつけのミスです。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり組み付け取り回しに問題がありました。
また機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
ワイヤーの取り回しを間違えてませんか?(自分で大丈夫だと思っても間違ってるのはよく有ります)
途中で折れ曲がってませんか?
確認を!
この回答への補足
ついていた状態を忘れてしまったのですがある順番でないと取り付けできないため、間違えてはいないと思いました。
戻すときに下側にあるワイヤが上にあるワイヤに接触して戻らなくなってしまうようです。
ちょっと力を入れてやったときにクセがついてしまいました。これは交換でしょうか。
解決しました。
取り付けは間違えてなかったのですがおっしゃられたように取り回しに間違いがあり、うまく機能しなかったようです。
申し訳ありませんでした。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- その他(バイク) バイクって、発進した後はギアに応じた回転数以下にはなりませんか? 3 2022/10/04 19:37
- 国産バイク スクーターがすぐにエンストしますが、スタンドを立てると回転数が急上昇します。 9 2022/07/14 23:45
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネット250キャブ 1 2022/10/28 13:52
- 国産車 素人です 電スロではないMT車ならどれでも楽しいですか? ランエボとかに憧れます 5 2023/05/04 22:23
- その他(応用科学) 皆さん、こんにちは! 電子制御スロットルに関してのご質問です。 電子制御スロットルとは、どうゆう車両 3 2022/08/02 14:57
- 国産バイク スロットルを奥へ思いっきりひねりまくってしまった・・・ 1 2022/08/22 13:54
- 国産車 今後、カーナビからCD/DVD機能がなくなっていく? 5 2022/03/30 18:06
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回転数の戻りが悪いです。。 ア...
-
FCRでアクセルのはりつき
-
ライブDioZX アイドリングしな...
-
shadow 400 加速不良について...
-
リード125 不具合
-
ハンドルを切るとエンストする...
-
アドレスV125Gに乗っています...
-
アクセルペダルが硬い
-
スロットルワイヤーの調整
-
V125Gでスロットルコーンが抜け...
-
50CCのYB-1にのってるんで...
-
トイレのフロートゴムが消耗し...
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
冷却水をリザーバタンクに入れ...
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
ブレーキレバーを握るとセルが...
-
3年間動かしてないバイク
-
ホンダDio、始動時、アクセルを...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転数の戻りが悪いです。。 ア...
-
ゼファーχのフケ落ちの悪さで困...
-
ライブDioZX アイドリングしな...
-
アドレスv100のエンジン高...
-
ハンドルを切るとエンストする...
-
チョークを戻しても4000回転か...
-
ns-1の事です! エンジンが押し...
-
H2式 ゼファーでアイドリング...
-
エンジンをかけると、いきなり...
-
RGVガンマのオイルポンプ調整
-
スロットルが変に...
-
スロットルワイヤーの調整
-
アクセルが引っかかる
-
YAMAHAのバイク fz400 (4YR)...
-
xjr400(4HM)に乗っています。 ...
-
V125Gでスロットルコーンが抜け...
-
RZ250が不調で困ってます
-
エンジンをかけるとアクセル全...
-
SR500にPWK35キャブレター装着...
-
NSー1のスロットルワイヤー...
おすすめ情報