プロが教えるわが家の防犯対策術!

アドレスv100のキャブを清掃後に組み立てなおしエンジンを始動したところ、エンジンがアクセル全開位の高回転になり症状がおさまりません。アクセルワイヤーはちゃんと動いているので問題ないとおもいます。キャブの調整ねじを触っても変わりません。今までになくエンジンがすごい音をたてて回るので
どこかほかに問題があると思いますが、メカにあまり強くないのでわかりません。
詳しい方ご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんわ。


再度回答させてもらいます。
スロットルの問題じゃ無いのでしたら、
キャブ本体のOリングが落ちてませんか?
エンジン側インシュレーターとの
ジョイント部分、ここのOリングが
無いもしくわ、ズレ等で、
2次エアーが入ってる可能性が?
もう一度、その部分を確認してみて下さい。
その時、本文にある「キャブの調整ネジ」は、
元どうりにしてくださいね。

もう一つの可能性として、
キャブを外した際に、ウエス等でインシュレーターに
何かかぶした場合。ゴミがリードバルブに引っかかったり?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびご指摘ありがとうございます。

キャブ本体のOリングが落ちてませんか?→これはどこのOリングですか?

エンジン側インシュレーターとのジョイント部分、ここのOリングが
無いもしくわ、ズレ等で2次エアーが入ってる可能性が?
→エンジン側とキャブとのジョイント部のOリングは紛失してました。
 ましじめしたらなんとかなると思ったのですがやはりないとだめですか?

キャブを外した際に、ウエス等でインシュレーターに
何かかぶした場合。ゴミがリードバルブに引っかかったり?
→リードバルブ?がわかりませんどこのことでしょうか?
 素人ですみません。

お礼日時:2011/12/13 21:29

スロットルバルブにスプリングがありますが、その単なる組み付けミスと思われます。


取り付けにはちょっとコツが要りますが、スプリングにあるL型のフックがきちんと引っかかってるか確認してみてください。手前側にかけるとすぐにスプリングが外れてエンジンが勝手に回り出してしまいます。必ず奥側(上側)の山にきちんと引っ掛けることが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
キャブの問題なく、キャブとエンジン部分のオーリングがなかったためエアーを
取り込み過ぎによるものみたいでした。
オーリングをいれて組み直し問題は解消されました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/31 11:08

こんにちわ。


リードバルブにかんしては、
とりあいず、Oリングを入れてから
次の策として、覚えてて下さい!
通常の空気量を超えると、
エンジン内で異常爆発が起きてしまい、
回転数が上がりっぱなしになってすまうんです。
例として、シリンダーヘッドのナットを
規定トルク以下で軽く絞めてしまうと、
同じ症状になっちゃうし、
各部分のガスケット・Oリングは、
見た目に必要無いように思えますが、
大切のパーツなので!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

報告大変遅くなりました。本日やっとキャブの取り付けを終わりました。バッテリーがへたっていますが動くようになりました。皆様には色々とご回答いただきこの場をお借りしてお礼申し上げます。akimahen-y-y様には何度もアドバイスいただき本当にありがとうございました。
また、何かありましたら質問させていただきます。素人の私に色々ご教授いただきました事
重ねて御礼申し上げます。

お礼日時:2012/01/10 22:55

おはようございます。


Oリングの位置、無くなっているのが判って、
よかったです!完全に2次エアーですね!
Oリングを入れてあげれば、間違いなくなおりますよ!
リードバルブ・この部品は、キャブ~インマニ~エンジンと順番に
つながってますよね!最後のインマニ部エンジン側に
薄い樹脂製の板が3角形のパーツと一緒に組み込まれて
いるんですが、この板が開きっぱなしになっても
同じ症状になるんですよ!
とにかく原因が見つかって良かった(・・)V
修理頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

(キャブ~インマニ~エンジンと順番に
つながってますよね!最後のインマニ部エンジン側に
薄い樹脂製の板が3角形のパーツと一緒に組み込まれて
いるんですが、この板が開きっぱなしになっても同じ症状になるんですよ!)

このアドバイスを読むとoリングだけではないのですか?
樹脂製の3角形のパーツもあるのでしょうか?
Oリングがないことによりエアーがエンジンに入り過ぎるから高回転が続くと
考えたらよいのですか?
何度も質問してもうしわけありません。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2011/12/14 10:16

インマニ→インテークマニホールドの略ですが最近この名称つかわないのかな



→エンジン側とキャブとのジョイント部のOリングのことです
♯6の返答でなくされたと記載されておりますので
原因はこのOリングが無いことによるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびアドバイスありがとうございます。
バイク屋でこのOリング購入してもう一度挑戦してみます。
また、結果を報告させていただきます。

お礼日時:2011/12/13 22:33

インマニとキャブレターの間にあるOリングはちゃんとついてます?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。
インマニがわかりません。キャブ本体とエンジン部のOリングはなかったので
ましじめしていけると思っていたのですが??エアーが入って高回転
になってしまいますか???
あまり詳しくないのでまたご指摘ください。

お礼日時:2011/12/13 21:32

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/299 …

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1 …

したのキャブを見ればスロットルバルブが見えています、普通はこのような状態でアクセルを開けることにより上に上がっていきます、この向きが180度違うとココまで下りてきません。

上のURLはワイヤー部分とキャブの接続部分でこの辺りが正常か先に確認してみて下さい、なお、このタイプは私は分解したことがないので中の構造までは理解していませんから(負圧式だとダイヤフラムでスロットルボディは固定する)又負圧を利用しないキャブの場合スロットルボディを直にワイヤーで操作する。

少しその様な物と構造が違うためどのようにリンクさせているかまで解らないけど、私が考えている中にミス作業が有るはずです(大抵の場合スロットルボディの前後180度間違いが殆どでした)

私が書いた中に原因がなければ実物見れないためこれ以上はアドバイスも出来ません、ご免なさい・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
キャブのスロットルバルブまではばらしていません。なので組み方に問題はないようです。
アクセルワイヤーはアクセルをあけるとキャブのスロットルバルブが開くようになればokとかいしゃくしています。とくにワイヤーの固着はありませんでした。
もう少し調べます。

お礼日時:2011/12/13 17:39

おはようございます!


キャブをバラした時の事を思い出して!
・アクセルワイヤーを外した
・キャブ本体を外した
・キャブの解体で、細い針が付いた筒状の部品を外した
次に組み立ての時、
最後の細い針の付いた筒をキャブに戻したと思いますが、
エアークリの取り付ける部分から覗いてみて!
細い筒が、途中で止まってませんか?
止まっていたら、再度分解、細い筒が下に入る様に、
組み立てて!よく見たら、筒に溝、キャブ本体に
ポンチがあります。これを合わせたら元にもどりますから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ご指摘のもんだいはありません??ほかに何かあるかもう一度みてみます。

お礼日時:2011/12/13 17:47

キャブをバラス前にスロットルバルブの組み付けミスであるか確認する方法



1.エアークリーナーを外して、キャブを覗く
2.示して頂いたURLの「さらに、パイロットジェットがある。」の写真のように
  スロットルバルブが見えていれば、スロットルバルブの組み付けミスは無い。
  組み付けミスがあれば、スロットルバルブは、上がっていて見えない。
3.念のため、アクセルを開けたり閉めたりして、スロットルバルブが上がったり
  下がったりするのを確認する。
  1人での作業で、アクセルを回せないときは、「構造を理解して欲しい。」
  アニメーションGIFのように操作して確認する。
4.スロットルバルブの組み付けミスの場合、
  「上からスロットルバルブは外れる。」この写真は外す時ですが、
  入れる時に、スロットルバルブの上側が下側に向くように180度回して
  差し込む。

5.スロットルバルブの組みつけが正常な場合、
  (以下想像ですので間違っている可能性があります。その時は、識者の回答を待ってください)
  キャブとエンジン本体側が完全に密着していない事が考えられます。
  パッキンが正常であるか、確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。キャブの組み方の問題はありませんでした。
ご指摘のキャブとエンジンの接続部分もしっかり固定されてます。
キャブ調整用のねじを一度左いっぱいに回してエンジンをかけてみるつもりです。
またご指摘があればよろしくお願いします。

お礼日時:2011/12/13 17:45

いじるだけで何の判断もできない人がおおいですね。


アクセルひねると上下するピストン状のもの、吸気側を前とすると、前後の向きを変えて(180度)入れるだけです。
機械をいじるにはもっと頭を使いましよう、猿真似だけでいじると、そうなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A