dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドレスv100のキャブを清掃後に組み立てなおしエンジンを始動したところ、エンジンがアクセル全開位の高回転になり症状がおさまりません。アクセルワイヤーはちゃんと動いているので問題ないとおもいます。キャブの調整ねじを触っても変わりません。今までになくエンジンがすごい音をたてて回るので
どこかほかに問題があると思いますが、メカにあまり強くないのでわかりません。
詳しい方ご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

キャブ車の場合その多くはスロットルバルブの組み込みミスです(180度回して下さい)私が知る限りこのミスでアクセル全開状態に成って直らないと言うのは何度も聞きました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございます。スロットルバルブを180度回すとはどうすればよいのでしょうか?
http://www.bike-trouble.com/index.php?%E3%82%A2% …
サイトにあるようにバルブの組みつけに問題があったのでしょうか?
何かめやすになるものがあればご教授願います。
ネットだけでサービスマニュアルなしでメンテナンスしているので手こずっています。

お礼日時:2011/12/12 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています