dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FPSゲームをよくやるので、ボイスチャットのTS2を、PCに導入しようと思ったのですが.......

http://www.goteamspeak.com/index.php?page=downlo …

上記のサイトの 1番上にあるクライアントを落とすまでは、通常のようにできるのですが、インストーラーを起動しようとすると、コマンドフロンプトのような黒いウィンドウが出て、インストーラーが起動してくれません。

XPではこのような事はなかったのですが....何が原因なのでしょうか?

A 回答 (2件)

実際にバージョン「2.0.32.60」をダウンロードして、インストールしてみましたが正常に出来ました。



ダウンロードしたインストーラが壊れてないか、改めてダウンロードしなおしてください。

またUACを無効にしてみてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/859di …
私はUACを無効にしています。
ただし、セキュリティ上好ましい状態ではありませんので、インストールが終わったら有効にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます、

試してみましたが、やはりダメでした。
一度保存して実行 そのまま実行、再インストール等試しましたが
効果はありませんでした。

お礼日時:2008/02/24 21:04

インストーラーを右クリックして「管理者として実行」を選択してもインストールできないか確認ください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

管理者権限での実効については、試してみましたが・・効果はありませんでした。

他にも、

*データ実行防止の例外に、インストーラーを登録

*アンチウィルスソフトをシャットダウン

*WINDOWS XP互換モードで実行

等を行いましたが、効果はありませんでんた

お礼日時:2008/02/23 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!