dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JAL先得割引でチケットを購入しようと思います。
取り消し料は1枚につき手数料420円と運賃の50%とHPでみましたが、予約した次点でかかるのか、指定期日内に発券したらかかるものか分かりません。
期日まで購入しないと自動的に取り消しになると書かれてますが・・
何度もよんだのですが、その点がはっきりしません。
ぜひ教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは。



回答としては、
「予約だけの状態でキャンセルしても取消料は発生しません。
発券後キャンセルした場合は取消料が発生します。」

ちなみに、「発券」とは書きましたが、チケットレスが主流なご時世ですので、
次の場合に「発券した」こととなります。
・電話予約で、クレジットカード番号を伝え決済したとき
・インターネット予約で、クレジットカード番号を送信するか、
 インターネットバンキング等の支払い手続きなどの、代金決済を行ったとき
・コンビニ支払にして、実際に支払ったとき
・航空会社や旅行会社窓口で代金支払ったとき etc.

期日までに上記「発券」手続きを取らないと自動的に予約取り消しとなりますが、
その場合は取消手数料は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すっきりしました。

お礼日時:2008/02/19 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!