アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回、仕事上で、リナックスのインストールなどなどすることになりました。Red Hatみたいです。このようなお話を上司より聞いただけです。
そこで、事前に勉強をと上司にいわれましたので、個人でRed Hatを購入し勉強しようとおもいました。最低でも、書籍を購入して勉強とはおもいますが。
しかし、現在 Red Hat Linux 9以降は企業向けにしかだしてないようで、個人で手に入れて勉強はむりなのでしょうか?
質問(1) Red Hat Linux 9は、てにいれられますか?
質問(2) 基本的な勉強方法はなんでしょうか?
質問(3) 逆にRed Hat Linux 9の代わりに、これをつかってみたらというものがありますか?
質問(4) その他ご意見。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

質問の回答は他の方が書かれていますので「その他」として。



Miracleですが、以下のPDFはお勧めです。MiracleもRedHat互換ですので、ほぼ同じです。

 Asianux Server 3 サーバー構築・運用ガイド(PDF,3.6MB)
 http://www.miraclelinux.com/technet/document/lin …

インストールの勉強であれば、RedHatEnterpriseのクローンのCentOSで練習するのが
よいでしょう。

どんなOSだって、ディレクトリ構成やファイルシステム、ネットワークは決めないと
いけないですよね。Linuxも同じです。インストールして慣れたり、知らないものが
出てきたら調べたりすれば、今のLinuxはWinsowsとそれほど変わらない容易さで
利用開始できると思います。
妙にHWが新しいとカーネルが対応してなくてつまづく可能性があるので、
インストールの練習は1年程度前の機種(IntelであればICH8以前)か、
VMWare上で行うのがトラブるがないでしょうね。

具体的な疑問が出てきたら、またここで質問されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

質問(1) Red Hat Linux 9は、てにいれられますか?



以下の本を購入。(ただし、今だといろんな大型書店に出向かないとなかなか見付からないかも・・。)

「10日でおぼえるRed Hat Linux9 サーバ構築・管理入門教室」
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=4161

質問(2) 基本的な勉強方法はなんでしょうか?

技術者としてやっていくのであれば、やはりLPICですね。ただ、他のベンダー系資格とは違って、微妙にころころと出題範囲を変えたりしています。(カーネルのバージョンごとにすればいいと思うのは、僕だけ?2.4系とか2.6系とか。)

受験対策本としては、以下が超オススメです。最新の出題範囲にも対応していますし、最後にちゃんと模擬試験も用意されていますから。

「Linux教科書 LPICレベル1 第3版」
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=8304

質問(3) 逆にRed Hat Linux 9の代わりに、これをつかってみたらというものがありますか?

今度、上司に「Linux上では、主にどのようなサーバソフトを扱うんですか?」と聞いてみてください。以下の本を使えば、一通りの設定等が揃っています。

TECHNICAL MASTER はじめてのCentOS 5 Linuxサーバ構築編
http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi? …

あと、手軽にほんの少しの出費で、最新のブータブルなDVD-ROMを入手したいのであれば、「日経Linux」ですね。

日経Linux - 本誌目次
バックナンバー一覧(2008年)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20071205 …

質問(4) その他ご意見。

>また、リナックスなら数種類あるみたいですが、それぞれ使用するのに
>違いってあるのでしょうか?Red Hat Linuxと明らかにちがうと困るので。

Linuxディストリビューションを分類する時には、パッケージ(あるソフトに必要なファイルなどが一つにまとめられている物。)単位で考えることが多いです。質問者さんの場合であればRedhat系であって、Debian系や最近はやりのUbuntu系は、NGですね。
    • good
    • 0

>リナックスなら数種類あるみたいですが、それぞれ使用するのに違いってあるのでしょうか?


まず、下記のページでLinuxとディストリビューションの違いを把握して下さい。
http://www.linux.or.jp/general/linux.html
ディストリビューションに関しては、ウィキペディアが一番わかりやすいと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%87%E3%8 …
で、各ディストリビューションの特徴を理解できたら、
Red Hatを使用する為の勉強用としてインストールすべきは、CentOSか、評価版がベストと思われると思います。

Fedoraに関しましては、情報が豊富なのは利点ですが、即業務と差異が出ることが予想されます。ある程度の知識が付いてからの方が良いと思いますよ~
    • good
    • 0

個人的にLinuxの勉強であれば、Fedora8もしくは、VineLinux4.2


あたりでしょうか。
Fedora8は、バージョンアップが頻繁で、最新の技術を追っています。
VineLinuxは、日本語を入れて使いやすくしようと
がんばっていますね。
コマンドの説明も、日本語に訳していっています。
英語が得意でなければ、最新のものを追求しないのであれば、
VineLinux4.2当たりがよいかと思います。
    • good
    • 0

Red Hat Linuxは現在は企業向けに特化していますので、Red Hat Enterprise Linux 5.1が最新バージョンになります。



しかし勉強の為に製品版を買わなくても個人ユーザー向けに「CentOS 5.1」を提供しています。

インストール完全ガイド「CentOS 5.1」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071 …

何故無償で提供するかと言えば、linuxはオープンな為に開発グループや企業により色々なLinuxが存在します。
忌憚のないところで言えば企業内の個人のパワーユーザーが使っているLinuxが会社で採用される確率が高いので、その撒き餌って事でしょう。

またFedora 8というLinuxがありますが、こちらは先進的な技術をいち早く実装し配布されます。
採用した新技術の評価が良ければRed Hatに採用されます。
こちらは言ってみれば人柱バージョンですね。
その代わり先進技術をいち早く享受し験す事ができますので利害が一致しますね。

インストール完全ガイド Fedora 8
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071 …

無償でRed Hat系ではこの二つが代表的なものです。

まぁCentOS 5.1の方で勉強した方が確実かも・・・
その他のLinuxに関してはリンクの「連載目次へ」で
    • good
    • 0

(1) 多分ここから落とせるはず・・・(今更、落とす事など無いので未確認)


ftp://ftp.riken.go.jp/pub/Linux/redhat/archive.r …
(2) 問題点を整理し、情報を収集分析し、解決方法を導き出す能力を養う。
  その能力無しに、勉強したから結果が出るという世界では無いと思う。
(3) CentOS
(4)
なぜ、今頃「Red Hat Linux 9」というのが浮上してきたのか?
Windowsで言えば、今度会社でパソコン使うことになったので、Windows95のパソコン手に入りませんか~みたいに受け取れますが・・・

>Red Hat Linux 9以降は企業向けにしかだしてないようで、個人で手に入れて勉強はむりなのでしょうか?
以下のページより、30日の評価用がダウンロード出来るはずですが・・・
https://www.redhat.com/rhel/details/eval/

>勉強をと上司にいわれましたので、個人でRed Hatを購入し勉強
上司に言われたならば、業務命令ですよね?
それを個人の資産で購入し勉強という発想がよくわかりません。
自分自身のスキルアップの為にというならわかりますが、業務命令ならば、会社の資産として購入すればいいだけかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
単純に、Red Hat Linux を扱うので、勉強したいということです。
Red Hat Linux 9は、個人的に調べて、個人向けのものがこれだったというだけです。
現状、別にふさわしいのがあるなら、そちらにしたいです。
また、リナックスなら数種類あるみたいですが、それぞれ使用するのに
違いってあるのでしょうか?Red Hat Linuxと明らかにちがうと困るので。

>勉強をと上司にいわれましたので、個人でRed Hatを購入し勉強
上司に言われたならば、業務命令ですよね?
それを個人の資産で購入し勉強という発想がよくわかりません。
→通常そうですね。

そういうわけで、リナックスの勉強がしたいわけです。

お礼日時:2008/02/21 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!