
いくつか既出の質問を読みましたがまだ少し分からないことがあります。
任意保険に加入していて、例えば友人の車や、車検・修理などの代車や、レンタカー、中古車などの試乗の場合、私自身が加入している保険が適用されるようですね。
そこで質問なのですが、
質問1:私が被保険者となっている私自身の車には車両保険はかけておらず、親が被保険者となっている親の車(私も運転できる任意保険かけてあります)は車両保険もかけてあるのですが、この場合上記のように車を借りて運転して事故など起こしてしまった場合、車両保険は適用されるのでしょうか?
質問2:他車運転補償特約は自動付帯とこの教えてgooでも保険会社のパンフレットでも読んだのですが、保険証券をみたところ他車運転補償特約の欄にチェックがなかったのですが付帯されているのでしょうか?
長文ですが、宜しくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
A1.親御さんの契約で「他車運転危険担保特約」が適用されます。
ただし心配されている車両損害についてですが、親御さんの契約次第といったところです。保険の対象になるか否かもそうですが、対象になる場合の保険金額についても確認が必要になります。ある保険会社は他車の損害については対物賠償保険からの支払いになります。対物賠償であれば1000万円や無制限での契約が多くそれほど心配ではありません。しかし別の社では車両保険で支払うことになっています。車両保険の保険金額は数十万円といったこともあり、自車より新しい車や高級車などの場合、保険金額が不足するということもあります。A2.個人の自家用乗用車であれば問題はありません。業務用・事業用といった契約には自動付帯はされて無いと思われます。「付帯されているのでしょうか?」と質問されても、こちらでは誰一人ただし回答ができません。あくまでも想像や一般論です。そういったことは保険会社や代理店に確認すべきです。
No.6
- 回答日時:
通常はどの車にも「他車運転特約」が自動付帯されていますので、証券を
確認して下さい。
借りた車にも任意保険が付いる場合には、通常は「他車運転特約」の方を優先適用します。
借りた車を壊した場合には、保険会社により扱いが異なる場合がありますので、貴方やお父さんの契約がどうなっているか代理店に聞いて下さい。
自分の車と借りた車の両方に車両保険がついていないと適用されない場合も
あります(通販の多くはそのようです)
なお、借りた車を盗まれた場合など運転中以外の事故にはこの特約は適用されません
No.4
- 回答日時:
1→適用されます。
安心されたし。ただ、通販の場合は、一般損保と異なることがありますので確認した方が良いですね。2→基本的には付帯されてるはずです。念のため加入保険屋に確認して下さい。
No.2
- 回答日時:
(1)私の解釈では年齢制限が無ければ降りるはずです、あくまで車に対しての保険ですから年齢制限が気に成りますが30歳限定なども有りますし安く成りますので。
(2)他社運転特約、貴方が他人の車で事故を起こした時に使える保険ですよね。チェクが無ければおりないでしょ、保険屋さんに確認するのが1番良いですよ追加しても等級にもよりますが月+500円位ですからね。
この場で聞くより手元に証券を用意して保険屋さんに聞く方が確実安心ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
自動車保険とは、 人(運転者...
-
ガソリンスタンドで柱に車をぶ...
-
サンダルで運転した場合、車の...
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
受け取った保険金が過払いであ...
-
事故車 勝手に修理された場合
-
傷害保険2社に加入しています...
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
電信柱の単独事故は…
-
搭乗者傷害保険(自動車保険)...
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
東京海上日動の家財保険につい...
-
火災保険過払いの返金方法
-
施設賠償責任保険と建物管理賠...
-
車の名義を変えずに長期間貸す。
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
不慮の外因死の窒息は傷害保険...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
ガソリンスタンドで柱に車をぶ...
-
交通事故を起こし電柱を倒して...
-
国際免許証でも加入できる自動...
-
先日、免許を取得しばかりの彼...
-
AT限定なのに、MT車運転して、...
-
車を運転できない司法書士
-
自動車保険とは、 人(運転者...
-
サンダルで運転した場合、車の...
-
警備員の誘導ミスで柱に接触
-
死亡事故での保険
-
友達から車を半年ぐらい借りた...
-
自動車保険の他車運転特約は「...
-
車の運転を止められている友人...
-
追突事故の後、運転が怖くてた...
-
旅先で車検付きの車を借りる場...
-
自動車保険の設定理由について...
-
人の車を運転していて、事故を...
-
友達に運転させたいときの他車...
-
若本豊嗣は他車運転特約は適用...
おすすめ情報