
CyberLinkのPower2GO 4.0を使っています。
昨日までDVD(4.7GB)の書き込みができていたのですが、今朝から違うDVD-RDLに書き込みしようとしているのですが、失敗してしまいます。
ちなみに、DVD-RDLはVictor・JVC 8.5GB 片面2層 PCデータ用、使っているPCはFRONTIER FRFS12A(7)、OS Windows XP Home Edition SP2です。
「作業中にユーザーが作業を中止した」というようなエラーがでます。
試しに4.0をアンインストールして、体験版の6.0でも同じ症状です。
何がいけないのかさっぱりです。どうか助けてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Power2Go5.0を使用しています。
まず、[書き込み] - [設定]画面で「ドライブ情報」を確認してください。
「対応ディスクタイプ」のDVD DLが「未対応」になっていれば使用しているドライブが対応していないかPower2Goが使用しているドライブをサポートしていないと言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- フリーソフト DVDStylerをつかってDVDを作ってますがエラーが出てしまいます。 MP4のファイルを使ってい 2 2023/08/04 07:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- Windows 10 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 3 2023/07/31 09:59
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BsGOLD8について
-
CD-Rを焼くなど3つの作業を同時に
-
DVD-Rに書き込んだ・・・
-
ブルーレイドライブ購入について
-
ImgBurnで書き込みができません
-
突然、DVDの読み込みと書き込み...
-
power dvdについて。
-
CD-R購入予定
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
DVDドライブを認識しない
-
おしえてください
-
TMPGEnc Authoring Works 4で、...
-
CDなしで、起動にCDが必要なソ...
-
パイオニアBDR-206JBK、DBK、BK...
-
CD Manipulator でコピーできない
-
Img Burnで書込みできない!
-
VIDEO CD再生方法
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
BD-R データの取り出し
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
古いCD-Rが読めません
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
Power2GOで書き込みできません
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DVDを入れるとPowerDVDが勝手に...
-
突然、DVD DecrypterでDVD-Rに...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
RealPlayer の動画保存先を変え...
-
MF2DDのフロッピーディスクを開...
-
videostudio ドライブ認識しない
-
外付けドライブでのDVD Decrypter
-
デルPCはなぜDVD-RAM不対応な...
-
ATAPIのエラーが発生しました。
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
空のDVD-Rを入れても感知しません
-
JWCADソフトの基本的考え方につ...
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
DVテープ→DVDに編集(初心者です)
おすすめ情報