
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
レスが遅れてすみません。
「baie」は英語で言う「berry」に相当する言葉ですが、英語ほど頻繁に使われることはないと思います。実際にケーキやお菓子などで、この言葉が使われている例は見たことがありません。日本語でも「漿果」なんて言葉、使いませんよね。
これに対して「fruit」は英語の「fruit」同様、果物全般を指します。
果物と野菜の境界線は、日本とは基準が違うかもしれませんが。
No.4
- 回答日時:
Botticellianさんの回答が一番的を得ていると思います。
英語では果実にはいわゆるberry類というくくりがありますが、フランス語ではそういう分類は
ありません。
strawberry,blueberry,cranberry,blackberry,gooseberry,etc.全て単語が違います。
英語とフランス語は、attend(出席する)とattendre(待つ)など、似たような言葉で意味が違う
faux amisと呼ばれるものが結構あって、これにひっかかる誤訳も多いので要注意です。
No.3
- 回答日時:
baieは漿果という意味でしてその訳は間違ってはいません。
なぜかというと元々Berryとは主として苺類である液果を指すものだからです。
発音はその湾のbaieと同じです。
果実は既に答えが出ていますがfruitですね。
あと、ご存知かもしれませんが、木苺の実はframboiseと言います。リキュールなどによく名前が出てきますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
さくらんぼの致死量が2個ってホ...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
メロンとヨーグルトは合わない...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
パイナップル果汁はなぜ泡立ち...
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
スイカが炭酸の味!
-
エクセル 同名の場合はB列にC...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
贈答用の果物、どこで買えます...
-
数を数えるのがすごい苦手です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
何という名前の虫か教えてください
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
教えてください!!
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
北海道では、見かけないもの
-
パイナップルにたかる虫
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
梶井基次郎の檸檬
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
さくらんぼに似ているが、さく...
おすすめ情報