
パン作りの本に書いてある通りに作っているつもりなのですが、牛乳を入れると全く発酵しません。一次発酵の時点で発酵しません。
ぬるま湯だと必ず発酵するのですが、これを牛乳にすると全く発酵しません。牛乳をいったん沸騰させてから30度に冷まして入れたりもしましたが、相変わらず全く膨らみません。
以下のようなレシピで焼いています。
*日清製粉カメリヤ250g
*スキムミルク6g
*砂糖17g
*牛乳180cc
*塩5g
*safインスタントドライイースト2.8g
牛乳入りのおいしいパンを作りたいです。
アドバイスお願いいたします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1 :イーストを後から入れる
(既出回答と同じ・
砂糖と粉の状態で混ぜて入れるのも効果あり)
2 :イーストをちょっと多めに入れる
(二倍くらい入れても大丈夫)
3 :砂糖をちょっと多めに入れる
(これも倍でも甘くなって焦げ易くなるだけ)
4 :イーストと砂糖は入れずに捏ね、
「イースト・砂糖・ぬるま湯」で、
別にちょっと発酵させてから、後から混ぜいれる。
など。
がんばってください!
この時期、温度が低い場合もありますから、
保温に心がけたり、お風呂の残り湯に浮かせたりすると、
イーストの元気が出てきます。
丁寧にアドバイスくださってどうもありがとうございます!
明日はぜったい膨らむ気がしてきました!
牛乳の入ったパンを上手に作っていらっしゃる方がちゃんといるんだから、私にもできるはず!と再チャレンジの気力が沸きました。
1・2・3・4全部チャレンジします。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漬け物の袋が膨張?
-
ホームベーカリー:食パンのイ...
-
パンが膨らまない理由にバター...
-
焼き上がりが重~いパン生地の...
-
なぜ日本には小麦と酵母があっ...
-
HBの夏の水加減について
-
白神こだま酵母ドライを使った...
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
調理中に塩と砂糖を間違えた事...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
生焼けのパン
-
お好み焼き粉を使ってのお好み...
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
ハヤシライスを作ったら酸味が...
-
10万時間
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
海老を色良くゆでるには?
-
オーブントースターから「ピカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漬け物の袋が膨張?
-
ホームベーカリー:食パンのイ...
-
古くなったドライイースト
-
食物の発酵?について
-
パンの2次発酵に2時間以上かかる
-
ホームベーカリー用のドライイ...
-
焼き上がりが重~いパン生地の...
-
自家製天然酵母パンの発酵時間...
-
天然酵母パン、失敗の原因さがし
-
後味が苦い酵母パン
-
自家製酵母 種つぎの方法
-
ドライイースト(耐糖性)について
-
パンを発酵させる場合重さは変...
-
インスタントドライイーストと...
-
ホームベーカリーで焼く食パン...
-
パンが長持ちしない理由
-
白神こだま酵母ドライを使った...
-
プロセスチーズは発酵食品では...
-
一斤用HBで1.5斤分のパン生地...
-
夏のパン作りについて
おすすめ情報