
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
購入されたい物件の価格+諸費用(5~10%)の合計額を
全額現金でお支払いになれば購入することは可能でしょう。
購入の際、販売業者や不動産屋さんでは
「ローン減税があるので住宅ローンを・・」等と勧められるかも
しれませんが「現金で買う!」と押してください。
業者との購入手続きの中で、世間話的に「お勤め先は?」などと
聞かれた際は、「事情があって現在無職だ」という事だけを伝え
10年間パチンコで貯めた等とは仰らないほうが良いでしょう。
分譲マンションの場合は、反社会的組織に属した方などに
販売をしてはいけない等のお達しが出ていることがあります。
38才というご年齢あで3000万円を現金払い、さらに無職などとなると
無用な警戒をされてしまうことにもなりかねませんのでご注意下さい。
なお、ご存じかと思いますが分譲マンションの場合は
全額現金購入された場合でも、毎月管理費や修繕積立金を
支払う必要があります。
またお引っ越しに伴って、引っ越し費用のほか
新居用のカーテンをはじめ、家具・家電等も必要になる場合がありますので
預貯金の総額が3000万円あった場合でも、物件価格は2500万円位を
上限とされるなどいくらかはお残しになったほうが良いでしょう
No.3
- 回答日時:
ローンで購入されるなら、定職が無いと審査が通りません。
無職であっても、現金で購入するなら、購入は問題はないですね。
ただし、購入してから半年過ぎた時、
税務署から購入のお金の出所のお尋ねの書類が来ますので、
銀行の通帳などでお金の出し入れの証拠を
キチンと残しておかれるのが、よいでしょう。
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 35歳、マンション購入はしない方が良い? 13 2022/09/01 19:18
- その他(お金・保険・資産運用) 定年後の住宅ローンについて 約1年後に60歳定年を迎えます。 再雇用を希望すれば働けますが、そのまま 3 2023/04/22 15:58
- 預金・貯金 貯金は何歳からした方がいいですか? 19歳高卒公務員、男です。 現在、一人暮らしをしているのでまった 9 2023/03/03 21:49
- 分譲マンション 家の購入についてご意見を聞かせてください。 今、賃貸マンションに、住んでますが、家賃が高いのと二人の 6 2023/06/10 16:44
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 分譲マンション 中古マンション購入後皆さんいくら貯金が残りましたか? 私は妻の立場ですが 600万残ると思います。 3 2022/05/14 10:29
- 交際費・娯楽費 家購入、第三者目線で意見を聞きたいです。 6 2023/05/19 14:14
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談になります。現在31歳の男性です。同棲して一年が経つ彼女と来年の春に婚姻届を提出する予定でい 1 2022/10/17 23:05
- 分譲マンション 新築マンション66平米と72平米で迷っています。 4 2022/06/03 22:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋でマンションの一人暮ら...
-
マンションの階段の事なのですが
-
アパートの隣の部屋の住民が、...
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
賃貸契約の更新・賃料増額
-
28歳男性です。現在和光市駅の...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
賃貸の審査に通るのはある意味...
-
賃貸の契約期間内に駐車場だけ...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
賃貸アパートの造りが W造2×4ア...
-
アパート型グループホームには...
-
ビレッジハウスにテレビはあり...
-
近隣住民、90歳手前の老人から...
-
マンション、アパートの大家さ...
-
保証人不要の物件で、審査内容...
-
退去時の現状復帰について
-
アパート敷地内の通り抜け
-
外国人の友人が、アパートを退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入の際の諸費用も含めて...
-
不動産投資について(長文です)
-
家購入が決まってから毎日が憂...
-
20代後半の夫婦です。建売の家...
-
住宅ローンの130%って?
-
どのくらい貯金があれば・・・?
-
残債がありますが住宅を購入し...
-
担保価値と借り入れ
-
48歳 家を買うべきか 教えて...
-
住宅ローン 納税証明書について
-
家買うのって大変ですか?
-
at homeで 物件のとこにローン...
-
住宅購入時期
-
不動産投資をするとき、収益物...
-
無職で不動産(新築中古マンシ...
-
子供名義の土地に親が家を建て...
-
複数で家を購入するときの領収...
-
母名義で息子夫婦がタダで住む...
-
自営業・49歳で住宅ローン組み...
-
離婚後、持ち家をどうするか悩...
おすすめ情報