電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住宅購入の際の納税証明書について教えて下さい。

今、住宅購入を考えていて、条件の良い物件があり下記の条件の物件を不動産仲介業者を介して
全宅住宅ローンと言う会社でフラット35Sで事前審査をし承認を得ました。

37歳 建築業

勤続年数 10年

物件 土地付き新築 2300万

自己資金 600万

H22年 240万 
H23年 336万 で申告

クレジットカード、車のローン、消費金融などの借金はありません。
過去にクレジットカードでローンなどを組んだ事はありますが
一年前に完済済みです。

事前審査を通った事もあり本審査を通そうと思った所、納税証明書がいると言われました。

そこで問題が出てきました。 自分は大工で親方の所に通って仕事をしています。

親方は組合などで確定申告をしていておそらく私のことは従業員あつかいではなく、
外注あつかいで申告をしています。(源泉徴収はもらったことがありません)

そこで私は勘違いを今までしていたことに気付いたのですが私が今まで納めていたのは
市県民税だけでそれを確定申告だと勘違いしていたのです。

なので私は個人事業主扱いとなり事業税での確定申告が必要で、
その納税証明書が必要だと言われました。

こうした場合は何年かさかのぼって税を納めてローンは通る物なのでしょうか?
または、この物件をあきらめて少し間をおいてから違う物件を探した方がいいのでしょうか?

税を遡っておさめるのは何年分でその額は申請してどのくらいの月日で出てくのでしょうか?
そしてまた改めて住宅ローンを組めるのは税を納めてすぐ申請できるのでしょうか?

わからないことだらけなので教えてもらえないでしょうか?
お願いします。

A 回答 (2件)

事業税を担当する県税事務所は、所得税を担当する税務署から確定申告の連絡がいっていると思いますので、それでも納税通知書が来ないということは免税額内に所得が収まっている可能性があります。


その場合は払う必要がないと思います。
税務署と県税事務所でもう一度確認した方が良さそうです。
納税証明書は、市役所で貰えるものだけでも本審査で出したら如何でしょうか。
通らなかったらその時点で諦める手もあります。
自己資金も物件価格の3割近くあるし、条件はさほど悪くないように思えます。
なお本審査結果前に売買契約を結ぶ場合は、融資非承認の際は白紙解約できる旨特約を付けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仲介業社の人とも相談して
mk1972_165さんの回答と同じで市役所で貰える今期分の納税証明書が6月半ばに
出ると言う事なのでそれまで待ってから本審査にかけてみようと思います。

「なお本審査結果前に売買契約を結ぶ場合は、融資非承認の際は白紙解約できる旨特約を付けて下さい。」
こういう事も知らなかったので教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2011/05/10 22:06

>こうした場合は何年かさかのぼって税を納めてローンは通る物なのでしょうか?



ローンの審査に必要な所得証明は、通常最低3年と言われています。

>この物件をあきらめて少し間をおいてから違う物件を探した方がいいのでしょうか?

2300万円の建売が良い物件なのかどうかは専門家の貴方なら解るはずです。


>税を遡っておさめるのは何年分でその額は申請してどのくらいの月日で出てくのでしょうか?

時効は5年だと思いますが、脱税していたという認識はお持ちでしょうか?
申請する為の帳簿は有りますか?
ちゃんとした確定申告ができればその場で税額は出ると思います。

>そしてまた改めて住宅ローンを組めるのは税を納めてすぐ申請できるのでしょうか?

税金を納めてなかった人にローンが組めるかどうかは解りません。

自営業者がローンを組むのはとても難しい事です。
まして、10年間も所得税を払っていなかった訳ですからフラット35でも厳しいと思います。
収入も給料ではなく事業収入として見られますので、実際の所得はずっと低く見られます。
ただし、給料と違って車の経費や電話代等、仕事に必要な費用は経費として見て貰えますので所得税はかなり抑えられます。
と言う事は、336万円を親方からもらっても実際の所得は200万円台になると思うので、ローンは難しいですね。

ちゃんと申告を3年位続けて、その間に貯蓄を増やした方が良いと思います。
自営業者がローンを組めるのは自己資金がたっぷりある人か、収入の実績がサラリーマン以上の人だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
確定申告をして、住宅購入をもう一度考え直したいと思います。

お礼日時:2011/05/06 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!