電子書籍の厳選無料作品が豊富!

多分誰もが使わないであろう、パソコン・キーボードの「かな文字」
いつまで残しておくのだろう?
かな文字があるばっかりに、なにがなんでもかな文字入力する、おじがいて往生しました。IMEバーのkanaにマウスカーソルを近づけると「カナキーロック」の吹き出しがでる。ロックをとくには どうする? 乞うご教示
                   高齢者

A 回答 (3件)

>IMEバーのkanaにマウスカーソルを近づけると「カナキーロック」の吹き出しがでる。


この吹き出しの「カナキー ロック状態」とは「このボタンはカナキーのロック状態を変更するボタンですよ」と言う意味で、現在のロック状態がどちらなのかを示すものではありません。

>ロックをとくには どうする? 乞うご教示
上記のように、この吹き出しは、ロックされていてもされていなくても、常に「カナキー ロック状態」と言う文字が出ます。この文字は変化しません。

たぶん、この吹き出しの文字が「カナキーロック状態を変更」だったら、質問者さんのような勘違いは避けられただろうと思われます。

ロックする場合、ロックを解除する場合は、吹き出しが出ている場所の「KANA」と書いてあるボタン(ボタンに見えないけど)をクリックして下さい。

ボタンが周囲と同じ色になっている時が「ロックが解除された状態」で、ボタンが周囲より引っ込んで見えている時が「ロック中の状態」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。急遽「仮名入力」を勉強しなおそうと思ったら「かな」にならないのです。画面の左うえ 四角な枠が出現して、そこに「かな」入力がでますが。ちょっとあわてています。

お礼日時:2008/02/27 10:37

ANo.2で思ったこと(汗



私などは元々プログラマで英字を先に覚えたのでローマ字入力なのですが、日本語ワープロを黎明期(まだPCが8ビット機の時代)に習得した方は間違いなく「かな入力」の速さが身に沁みているハズです。今さらローマ字入力など使いたくないでしょう。

ウチの会社でもカナ入力の方が1割くらいはいます。案外に使う人多いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。わたしもワープロ専用機の時は「かな」でした。キーの位置を覚えるまでがね。 いまも使用者がいますかね。一字にローマ字は2回の打鍵だから、「かな」のほうが理屈でははやいわけだが。

お礼日時:2008/02/27 10:28

因みに。



>多分誰もが使わないであろう、パソコン・キーボードの「かな文字」
文章入力が早い人はローマ字入力は使いません。カナキー必須です。

>かな文字があるばっかりに、なにがなんでもかな文字入力する、おじがいて往生しました。

はっきり言って、打ち込む速度は、ローマ字入力はカナ文字入力に勝てません。

「どのキーが何の文字か」を覚えるのは「英字」も「カナ」も大差ありません。

もし、英数とカナを打つ速度が同じだったとしたら、「か」「な」「も」「し」「゛」の5つのキーを打つ時間と「K」「A」「N」「A」「M」「O」「J」「I」の8つのキーを打つ時間は、どっちが短いか考えるまでもありません。

ライターさんや作家さんなど「思考するスピードで文字を打つ必要がある人々」にとっては「ローマ字入力なんか、キー押す回数が多くて、かったるくて使ってらんない」のです。

「うがぁ!なんで『か』を1つ打つのに、キーを2回も押さないとならんのよ!やってらんねぇ!こんなの使えるかっ!」って事なんです。

そんな訳で「もしカナキーが無くて、ローマ字入力しか出来なかったら、腹を立ててキーボードを叩き割りそうになる人達が居る」というのを知っておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。そうですか。叩き割りますか。私も「かな」やったことありますが、キーの位置おぼえるのに、腹がたちましたっけ。英語やる人は腹がたたないのかな?とにかく どれも キーボードはいまいちです。

お礼日時:2008/02/27 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!