dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グラフィックカードRadeon9600シリーズの最新デバイスドライバをDLして実行をしました。
ところが解凍は済んでいるようなのですがその後「インストールエンジンの起動に失敗しました。サーバーの実行に失敗しました。」と表示され完了出来ません。常駐を全て終了させたり、セーフモードで実行しましたがダメでした。OSはXPプロです。windows\tempのなかのファイルや、フォルダを全て削除してみましたが、ダメでした。さてどうすればよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ドライバをロールバックしましょう。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
それで駄目ならリカバリです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バージョンアップできない状態ですので、ロールバックはないかと思うのですが。
前のドライバに戻すかといわれると前っていつ?という感じですが。

お礼日時:2008/02/28 10:12

違うドライバーで同じ様なことが起きましたので、その時の解決策です。


ダウンロードしたデータは、通常はそのままダブルクリックで自己解凍インストールしますが、その圧縮データを最初に解凍して、その中のSETUP.exeをダブルクリックでインストールするとすんなり完了しました。
一度試してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
試してみましたが、いきなり「インストールエンジンの起動に失敗しました。サーバーの実行に失敗しました。」となってしまいました。残念です。

お礼日時:2008/02/27 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!