dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

完璧な人なんてなかなか居ませんよね。
だからどれだけ好きな相手でも、嫌いな部分もあるとは思います。
嫌な部分がありながらも、好きな気持ちの方が勝っているから我慢出来たりするんだけど、好きな気持ちが不安定になった時、相手への不満が一気に爆発しそうになります。
今それで苦しんでます。

皆さんは恋人に対して、どれぐらい不満を持っていますか?
また、どんな不満がありますか?

私の彼に対する不満は、
・人の話を聞かない
・自慢話が多い
・自分の都合中心で、相手の都合をあまり考えていない
などなどです。

A 回答 (4件)

・約束をやぶっても大して悪いと思っていないこと。


 (理由も曖昧なままごまかそうとする。^^;)

細かいことを言えばいろいろキリがないし、
私も欠点満載の人間なのでお互い様ということで、
瞬間的にブータレても上記以外、あまり不満はありません。

不満って我慢しすぎてためこんじゃうと
とんでもない形やタイミングで爆発して後悔!
という羽目になることが多い気がします(←過去の私^^;)。
しょーもないことはさておき、要所要所で上手に自分の気持ちを伝えていくことって
いい恋愛を続けるためにはすごく大事なことですよね。
相手を責めるのでなく、自分はこう思うけど…って上手に伝えられるように
日々訓練だと思っています。^^
    • good
    • 0

こんにちは。


20代女性です。

不満ですか~!
あげたらきっときりがなくなっちゃうので、直して欲しいところを挙げてみると・・・

・ちょっとしたことですぐ口調が荒くなる(→話し合いがしづらい)
・食べ物の好き嫌いがすごく多い
・CMの度にテレビのチャンネルをコロコロ変える。(こっちがイライラします)

頼むから直して欲しい!と思うのはこの三つですね。
でもまぁ、徐々にでいいやと思っているので「嫌でたまらない!!」ってほどじゃないんですけどね。
好き嫌いなんて特に、言って直るなら苦労しないですしね・・・(笑)
    • good
    • 0

一緒にテレビを観ていると、一番大事な説明をこれからテレビでするという最悪のタイミングで、その前のシーンの関連で自分が思いついた自分の周囲の話を今話したくて、こちらにしてくる。


だからテレビが言っている大事な話をまったく聞いていないので彼女はその後の話の展開が理解できなくなるし、こちらも横で彼女がうるさくてテレビの説明が聞こえない。。

テレビに対する集中力の差でしょうか。これは真剣にイヤですね。あとは彼女に不満無いのですが。。(^^;
    • good
    • 0

22歳女性です。

彼も同い年の22歳です。

不満ですか…
服装に無頓着。(一緒に買い物に行って、さりげなく勧めてみたりします)
タバコ。(本人もやめたいとずっと言っていて、今禁煙に向けて努力中)
何かに夢中になると、全く話を聞いていない。
ちょっとしたことでイラッとし、無言になる。

こんなものでしょうか…。
本人が「自分は自己中だから」「わがままだから」と自覚(?)しているようで気をつけているようなので、不満は少ないかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!