dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人や妻がHをさせてくれないとしてもその人と付き合い続けることはできますか?付き合えるならなぜですか?

A 回答 (284件中191~200件)

Hをさせてくれなかったら付き合い続けることはできませんね。


愛情は「心」「体」のスキンシップだと思っていますから、
どちらか一方が欠けても無理です。

Hを否定する人には「あなたは自分を産んでくれた母に同じことが言えますか?」と聞きたい。
    • good
    • 2

僕の場合、Hを"させてくれない"のであれば理由によっては付き合い続けることはできないです。


僕は性欲がかなり薄くて、別にHなんてしようがしまいがどーでもいいんですが、愛情がないために拒否されるのであれば辛いです。
その場合、一緒にいても安心感がないし、楽しくないからです。

ただ、相手が疲れてたり、忙しかったり なんかの理由で断わられるのは仕方ないと思いますし、相手の貞操観念が特殊だったりする場合も仕方ないと思います。
僕は、Hなんてしなくても愛情があれば付き合い続けられますねぇ。。
    • good
    • 2

私は女性ですが…。


端的に言って、付き合いを続けるのは可能だと思います。
ただし、付き合い方を変える必要があるのかも知れません。

まず、大事なのは
「Hをさせてくれない理由」を知ることではないでしょうか?

女性にも、ちゃんと性欲はあると思います。
でも、相手がどんなに望んでも受け容れられないことがあると
したら、今は他に心配事や何か集中したいことがあって、応対
する余裕がない時だってあります。
それは男性でも女性でも、同じなのでは?

性的魅力を感じなくなってしまったから、なのか、
H以上に今は気になる問題があるから、なのか、
相手に何か気付いてほしいor要求しているサインなのか、…

といった何故今Hをしたくないのかの原因や理由を理解しなければ、
疑心暗鬼になって苦しくなるばかりでしょう。
思い切って、一度尋ねてみてもいいのでは?
その理由が分かれば、どう対応するかの問題だと思います。

納得した上で、その相手と共にありたいと思うかどうか、では?

私は自分から相手に聞いたことありますよ。
私の場合は逆に男性がHをしてくれなくなるパターンです。
でも自分には性欲があってHがしたいから、じゃあ他の人とHを
してもいいか?と率直に聞きました。
(私もちょっと変わってますが)
今、一緒に同じ仕事に関わっていることもあって、恋人というより
は同士として見ているから、Hをする気になれない、ということで
した。だからと言って、他に興味があるわけではないことを聞き、
お互いの関係は大切に思っている、とのことでした。
もし今私がそのせいで他の男性とHをしたとしても、自分は認める
し、そのせいで私達の関係が変化しても仕方がない、と覚悟はして
いる、という許可が出たので、いちいち報告はしませんが、Hは外
で満たすこともあります。2人の関係はH以外では今まで通りです。
が、だからといって彼と別れることを選んだわけではなく、今でも
大切に思っているし、時期がくればまたHするかも知れないと思っ
ていますので、今は一緒の仕事を
いちいち、彼に言うことはありませんが、やり遂げるために頑張っ
ていますよ。
私にとっては人生のパートナーとしてずっと一緒にいたい相手だし、
彼もHをする以外では、ちゃんと私を大切に扱ってくれています。

相手の状態を聞き、自分の状態を伝えて、2人で話し合う。
そこから、2人なりの解決策を見つけていくのがよいのでは…?

他人が何と言おうと、2人が納得し合って付き合い続けていける
ならそれが2人のシアワセの形なのだと思いますよ。
    • good
    • 2

 相手によるのではないでしょうか?



ただ、人間も生態系の一部です。種を絶やしては生まれた意味が。。。
    • good
    • 3

できます。

恋人といると安心できるからです。
SEXってある意味相手の体を侵略することですよね?
お互いに何かしらリスクがあるし、、、
それを許しあって行うから愛情行為なんじゃないですか。
あくまで私の見解ですが、その信頼感?みたいなものを
実現する方法はSEX以外にもいくらでもあると思います。
そうじゃなきゃ親友って存在がありえなくなりますよね。
私は同性と寝たことはないし寝る気もないですが、信頼しあえる人は
実際にいるし、彼らといると安心できます。
恋人もそういう存在でいいんじゃないですか?
自分はそのオーガズムの一瞬よりも、毎日笑っていられる
安心できる日々の方が尊いと思います。
だから、好きならいいんじゃないですかね。
    • good
    • 4

逆に男性(自分)が不能でしたくてもできない場合はどうでしょう??別に拒否しているわけではないですよね。

(ただ言えないだけ)女性側でも同じような場合があるのではないでしょうか??
    • good
    • 2

うーん、どうでしょうね。

できなくはないと思いますよ。ただちょっと寂しいですよね。でも男の中にはOKな人いますよ。
そういうことに興味ない人もいますし。この前動画サイトを見たら、そういう人がインタビューに答えている動画がありました。http://www.woopie.jp/

でもまぁ逆は厳しいでしょうね。男は我慢できても女性は。女性ではないので何とも言えませんが。

結論を言うと、
男性の場合⇒我慢できる。
女性の場合⇒我慢できずに別れる。

もう一つの男の結論としては、Hをさせてくれない彼女や奥さんとは付き合いつつも、別の女性と浮気する方法があります。
だからきっと付き合い続けることはできるんでしょう。
    • good
    • 2

そのカップルが老齢期であった場合には、自然と性行為はなくなります。

しかしだからといって別れたり離婚することはないでしょう。
したがって性行為がなかったとしても付き合い続けることはできると思いますが、まだまだ現役である場合にはやはり難しいといえます。

しかし最近ではお互いに行為を望まないカップルもいますし、二人の中で合意ができているならば全く問題ないでしょう。どちらかが不満を持っている場合には、まず話し合う必要があるでしょうね。

ただ子供がいる場合は事情も変わってくるでしょう。子供ができるということは夫婦にとってはまるで宝くじに当選したかのような喜びですよね。http://www.6takarakuji.com/

そしてそんな大きな喜びをさらに経験するべく、一般的に女性は子供を生む前より産んでからの方がよりエクスタシーを感じるようになるそうです。医学的なことに詳しくありませんが、こうなることでより多くの子孫が誕生するようになっているのかもしれません。

少し話が脱線しましたが、いずれにしてもお互いにつながりを感じられるかどうかというのが、付き合い続けることができるかどうかになるかと思います。
    • good
    • 2

 可能でしょうが、不自然だと思います。

Hするのが自然でしょうから、その時点で恋人・夫婦関係は破綻寸前。 
 でも、それが最終でもないでしょう。当人の問題ですからね。夫婦喧嘩は犬も食わない。理屈じゃないと思うのですが。キリスト教の聖書に、神が合わされた関係とされてます。カトリックでは離婚禁止とか?つまり、2人が神様を信じている限りにおいて、H云々には拘束されないのでは?2人の神聖な関係とすることです。
以上は、私の信条でもあります。
    • good
    • 2

結婚経験有りの立場で言うと、


ムリです。
Hが無い夫婦や恋人は必ず終わりを告げます。

他の若くてキレイな女性に目が自然と行くのが人間。
もし貴方が夫なら別れたほうが幸せになれます。
妻なら夫には間違いなく若い女性が居ます。
男はほぼ一生子供を作れますが、
女性が安全に出産出来るのは実際は25歳位までです。
(42歳くらいまで現代医学的に可能ですがリスクは年と共に右肩上がり)
通常なら自然と25歳までに結婚を考えた恋愛があるという事です。
失恋したなら次にいきましょう。
恋愛中や夫婦なら別れるべきとアドバイスしておきます。
大人なら決断を早めに。
    • good
    • 2
←前の回答 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事