No.5ベストアンサー
- 回答日時:
学園勤務です。
受検と受験の違いはNo.1の方が詳しく書かれているので、省かせていただきまして・・・
入学者選抜学力検査なので受検という高校と、入学試験なので受験という高校とが有り、現在は受験が主流になりつつあります。
要は公立私立の区別ではなく、その学校がどの名称で入学者を選抜するかによって変わります。
どちらも正しいという事ですね。
特に受検と書く高等学校はこだわりを持つ事が多くて「受験の間違いではないですか?」等と聞くと、猛反論されるので要注意です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/01 14:15
いろんな回答有難うございました。
とっても勉強になりました。受験も受検も きっちりとした線引きがないんですね。相手に合わせて使い分けます。
No.4
- 回答日時:
「試験」という名称のものを受けるのが「受験」。
「検定」「検査」という名称のものを受けるのが「受検」。
一般的には「入学試験」なので、「受験」。
でも、多くの国公立の学校の場合、元がお役所なので、厳密に言葉を選びます。つまり、あくまで面接や体力テストではなく、ペーパーテストですよ、という意味で使い分けているわけです。その名も「入学者選抜学力検査」。だから「受検」。
ほかに、病院の医療検査や大相撲の新弟子検査、資格の○○検定などを受けるときも「受検」といいます。
ただ、資格の○○検定の場合は、「○○検定試験」という名称が一般的ですので「受験」でもいいでしょうね。
入学試験のペーパーテストの正式名称が「入学者選抜学力検査」とは、ちょっと面白いでしょ。ほかに、一般に「卒業式」と呼ばれている式典は、正式には「卒業証書授与式」といいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/01 14:07
『多くの国公立の学校の場合、元がお役所なので・・・』日本は私立より公立の高校の方が多いと思います。それなのに『今さら・・・』と思います。私たちの県は 高校入試に面接もあります。
日本語の難しさですね。有難うございました。
No.3
- 回答日時:
No.1の方に同感です。
高校の入学試「験」を受「験」。
漢字「検」定を受「検」。ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
カンニングについてです。 いま...
-
や、やばいです。やらかしまし...
-
マスターベーション
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
親になぜ感謝をしないといけな...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報