dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSはXP、メールソフトはOutlook2007を使用しています。

「受信トレイ」以外にフォルダを作って、自動振分されるように設定していましたが、
昨日そのうちの1つをフォルダごと「削除済みアイテム」あるいは「迷惑メール」に誤って入れてしまい、
それに気付かないで空にして削除してしまったようです。
後でフォルダごとメールがなくなってしまったことに気づき、慌てて復元を試みましたがうまくいきません。
今日、ファイナルデータ2007を買ってきて、削除したフォルダがあると思われるドライブと別の所にインストールして、復元を試みましたがうまくいきません。

これはもう復元は不可能ということでしょうか?
また、こういったミスをしたときに備えて今後はバックアップをとって置こうと思うのですが、やり方がわかりません。
方法についてどこを参照すればよいかご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#1です。



>「現在のプロファイルですでに使用されています」

これは、おそらく、起動しての操作になり、
C\Documents&Settings\User名\Local Settings(隠しフォルダ)\Application Data(隠しフォルダ)\Microsoft\Outlookにある「Outlook.pst」ファイルが現に使用されているからでしょうね。

こまめにバックアップを実行されていて、そこにあるOutlook backup.pstのサイズが本体のoutlook.pstより大きければ、駄目元で、一度、そのファイル(pstファイル)を指定してインポートを行ってみたらいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答いただきありがとうございます!

>こまめにバックアップを実行されていて
それが、バックアップはほとんどしていませんでした。
以前、「古いメッセージを整理(保存?)する」とかいう機能で保存したものはあったのですが、
それ以降は全くやっていなかったので、Outlook backup.pstというファイルは見つかりませんでした。
せっかくアドバイスいただいたのに、すでに諦めつつあります。
ちゃんと確認してから空にしないとダメですね!悔しいですが教訓になりました。

お礼日時:2008/03/03 21:35

復元ツールは試しましたか?


http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se376194 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

紹介していただいたファイナルデータですが、2007年版(?)を購入して試してみたんです。
それでも復元できなかったので、諦めながらも質問してみた次第です。
一度失われた情報の復元って結構難しいのですね。今回のことは諦めました。
高い授業料(大事なメールの紛失+ソフト代)でしたが勉強になりました!
今後は、No.1様のアドバイスのようにまめにバックアップをとるようにし、さらにNo.2様が教えてくださったGmailへの転送をしようと思います。
No.4様もどうもありがとうございました!

お礼日時:2008/03/05 18:52

私も同じ失敗をしました。


もう面倒になって、今ではgmail だけで済ましています。
有難い事に間違って削除してもメール内検索で「送信者名orタイトルor
本文内のキーワード」が分かっていれば一発で必要なメールが検索できます。

メルマガの代理登録で来る余り読みたくないメールも50件づつ
一括削除できるの重宝してます。

さらに、非常に大切な相手からのメールにはスレッド(スターマーク)
立てておけば、確認もし易いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
同じ失敗をされた方は、私の他にもいらっしゃるのですね^^;
gmailは、hotmailみたいなものかなーと思って今まで関心がありませんでした。

>有難い事に間違って削除してもメール内検索で
これは、例えばごみ箱みたいなところを空にしてしまっても、ということですか?
それならばとてもありがたい機能ですね!
試しに登録して様子をみてみます。

お礼日時:2008/03/03 21:01

Outlook backup.pstファイルにも、多分、削除されたデータ(情報)はないでしょうね・・・。



2007のバックアップと復元は次を参考にしてください。
(バックアップ)
http://support.microsoft.com/kb/932567/JA/
(復元)
http://support.microsoft.com/kb/932568/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
昨日一番最初に試みたのは、教えていただいた復元の方法だったのですが、
この通りにやると「現在のプロファイルですでに使用されています」というエラーが出てしまいます。
これはもう無理だってことですよね~、ああ・・・。

これからはバックアップをまめにとることにします。

お礼日時:2008/03/03 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!