
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ガラスコーティングと仰るのは「ガラコ」等の窓ガラス用の撥水剤ですか?
それとも専門店等で施工しているような自動車ボディ用のガラス系
コーティングのことなのでしょうか?
どちらにしてもカー用品店やホームセンター等で販売されている
ようなものであれば、塗布前に徹底的な下地処理を行うことと
塗布後は長くても3~6ヶ月ごとに塗布しつづけない限りは
あまり大きな効果は期待できないかもしれません。
掃除のご負担を減らすような効果を期待される場合は
ガラス系コーティング等の専門店に依頼されたほうが良いでしょう。
(浴槽、壁、床など)
ちなみに私も以前に浴室の鏡に車用の撥水剤を塗布したことがあります。
塗布後、試しにシャワーをかけると確かに水滴がコロコロと流れ落ち
鏡がすぐに乾いたようになるので「いいじゃん!」と満足でしたが
実際の入浴時にはとにかく鏡が曇ってしまってまったく使えませんでした。
また、入浴後は残った水滴をすぐに拭き取らないと
今度は水滴の跡が点々と残ってしまい逆に気になるという状態になり
結局は数日でにコンパウンドを使って除去するハメに。。
余談ですが鏡やタイルにこびりついた水垢は
長年蓄積して石のようにカチカチになっていな状態であれば
「酢」など酸性の液体を使うと綺麗になりますよ。
ご回答、ありがとうございますm(_ _)m。
判りにくくてすみません、
ガラコ等の車のガラス用コーティングを…という意味ではなく、
1万近くで販売されている、車ボディ用のガラス系コーティング材を
浴室に代用出来るかの質問です(^-^;)ヾ。
やはり車には「10年持つ」コトを謳っている品でも、
頻繁に塗りなおしは必要なんでしょうか。
貴重なご経験をもお教え頂き、感謝です~m(>_<;)m!
No.3
- 回答日時:
古いタイプの便器や洗面に使ったり。
液体で初めから薄めてある液をガラスかけたりしてます。
代用可能ですが
余り教えたくないのですが
今は光触媒を利用して何かと業者は行ってます。
時間が立つとすごい効果と分かります。
早々のご回答、ありがとうございますm(_ _)m。
光触媒!す、すばらしい。
人工観葉植物にスプレーするもの、とばかり思っておりました。
思いもよりませんでした~!
貴重な見識をご提供頂き、本当にありがとうございます~!
具体的に、どんな製品をどのような手法でお使いか…
もし、もし…可能でしたら
ご教授お願いいたしますm(>_<;)m!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
大きなガラスについている丸い...
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
ナメクジが浴室に
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
地震で窓ガラスは割れる?
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
家の窓ガラスを綺麗に拭き上げ...
-
複層ガラスの見方
-
アクリル板をキレイに切断する...
-
浴室に蟻が入ってきます。 侵入...
-
サンシェード効果
-
戸車の型番が分かりません
-
深夜にいつも家鳴りがします 家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
大きなガラスについている丸い...
-
ペアガラスの水の抜き方
-
曇りガラスを透明にする方法
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
ブロンズペンガラスとは何でし...
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
自然に窓ガラスが割れた(>_<)
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
カーテンウォールについて
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
リビングのすりガラス 採光に...
おすすめ情報