
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
事業者が税込価格を表示する際には、切捨て、切上げ、四捨五入などは、その事業者の裁量に任せられています。
財務省のQ&A
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougak …
しかし、レシートを元に家計簿をつかる際などには、レジがどのような計算方法になっているかによります。税込価格で支払額を計算しているのか、本体価格から消費税を計算して総支払額としているかです。
例えば、今回の場合、割引後の本体価格950円、税込価格997円で、2つ購入したとします。
税込価格計算では 997×2=1,994
本体価格ベースでは 950×2×1.05=1,995
どちらの計算も、法律に則ったもの、後者は事業者とお客をの間のトラブルの元となるので、前者の方法への変更を勧めているようですが、税込価格の表示義務はレジシステムの変更を含んだものではないようですので、強制力などはないようです。
どちらかというと、「買う側」より「売る側」、つまり役所に直接消費税を納める側の問題になりますので・・・
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougak …
No.3
- 回答日時:
商取引では四捨五入が一般的ですが
消費者相手の場合は「消費者に有利に処理する」が一般的でしょう
面倒なら四捨五入で統一しておかれれば迷いませんね
うちの近所のお菓子屋では
「6個入り簡易包装×2」より「12個入り化粧箱」の方が1円安かったりします

No.2
- 回答日時:
切り上げ、切り捨て、四捨五入のいずれを選ぶかは事業者の任意ですから、お店によって違う可能性はありますが、私が知る限り、スーパーの消費税計算は何れも円未満切り捨てですね。
消費税ガイドQ&A (日本商工会議所)
http://www.taxinfo.jp/question_d_032.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 統計学 教えてください! あるくじ引きには5枚に1枚の割合でアタリが入っていると宣伝しているが、実際には20 7 2023/05/29 09:10
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 小学校 インド人は「19×19」までの掛け算を小学生までに暗記するそうです。 5 2022/08/07 20:39
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 投資・株式の税金 基礎控除額を超える収入があったときの税金について 2 2022/04/22 06:35
- 大学・短大 至急お願いします 2 2022/04/26 13:59
- Excel(エクセル) 10円の誤差が分からない 11 2022/11/13 07:25
- 労働相談 給与計算について教えて下さい。 3 2022/09/11 14:22
- 数学 【数学】10%割引と10%還元は割引率が違うってどういうことですか? 10%割引だと1 7 2023/06/02 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
-
Access 1000以下を切り捨てる関数
-
COBOLの計算方法
-
雇用保険料の計算式について(E...
-
駐車場賃料の日割り計算について
-
数字の下二桁を削除したい
-
今投稿して解決したのですが 更...
-
四捨五入をするプログラムの書...
-
Excel有効数字の丸め方「0捨1入」
-
四捨五入するときの関数は
-
INT関数について
-
経常利益などを申請書に書く場...
-
「未満と以上」使う範囲。
-
エクセルで時間の切り上げと切...
-
食料品だけ消費税をゼロにして...
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
何が矛盾しているのかわからない
-
「消費税は別途」の解釈
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
-
駐車場賃料の日割り計算について
-
今投稿して解決したのですが 更...
-
Access 1000以下を切り捨てる関数
-
切り捨てて百の位までのがい数...
-
端数処理における「小数以下」...
-
勤務の稼働時間の計算がわかり...
-
Excel有効数字の丸め方「0捨1入」
-
雇用保険料の計算式について(E...
-
負の数の四捨五入の方法
-
COBOLの計算方法
-
50銭以下切り捨て51銭以上切...
-
数字の下二桁を削除したい
-
次の計算式を使って、 利益率12...
-
エクセルでの小数点以下切り捨...
-
重量の丸め計算が全く分からず...
-
ADOで算術型のRound関数を使いたい
-
excel関数で四捨五入以外の切り...
-
ACCESSの切り上げ
-
VBの小数点周り
おすすめ情報