dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
30分未満の端数を切捨て30分以上の端数を切り上げること。
ちょうど30分の場合はどうなりますか。切捨てですか切り上げですか。
30分未満というと30分も含み、30分以上というと30分含まないという理解でいいのですか。
宜しくお願いたします。
学生

A 回答 (5件)

漢字を並べてみて、それぞれの意味を調べてみましょう。



・未満
⇒未だ満たない
・以上
⇒より(以)上

算数で表すと

・XはA未満
⇒X<A
・XはA以上
⇒X≦A

日本語を正しく使うとこうなりますが、
人によって使い方が曖昧であり、
X以下と言っていながらXを含まずに言っている場合もあります。
勿論、間違いですがニュアンスさえ伝わればいいと思う人は
こういった使い方をしますし、それが世の中の風潮ともなっています。
    • good
    • 0

間違えました



・XはA以上
⇒XはA以下
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にお返事いただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/12/13 19:44

2です。


質問の意味を取り違えました。ごめんなさい。
切り上げです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/13 19:24

逆。


「未満」は含まず、「以上(以下)」は含む。

でも丁度なら切り上げも切り捨てもないけどな?
    • good
    • 0

切り上げになります。



未満はその数を含まず、以上はその数を含みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/13 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A