dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスクトップにあるファイルが削除できません。
容量は、0ですが、削除しようとすると、ファイルが削除できません。
送り側のファイルまたはディスクから読み取れませんと言うエラーメッセジが出ます。
OSはXP PROです。
初心者ですので分かり易くお願いします。

A 回答 (6件)

 えっ?「システムの復元」でも直らなかったんですか?そんなことはないはずですが...。



 「システムの復元」で、復元させるポイントが問題じゃないかなあと思います。したがって、そのファイル(jpgだと思いますが)のプロパティで作成日時を調べ、復元ポイントをその前日に設定すれば直るはずです。

 ただし、ファイルを作成した日時より後の復元ポイントしかないのであれば、直すことは不可能になります。その場合は、同じファイル名を作って、上書きさせると0バイトの状態が解消されるので、それから削除されてみてはいかがでしょうか?

 スキャンディスクもだめ、システムの復元もだめ、上書きでもダメであれば、再インストールしかないでしょう。

 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なアドバイス有難うございました。
どうやら、再インストールしかないようですので、今度の休みに再インストール
します。
有難うございました。

お礼日時:2002/11/08 13:55

それは・・・ディスクエラーの可能性が大きいと思います


一度スキャンディスクをして、エラーを修復すれば、削除できると思います。

この回答への補足

スキャンディスクをしてもだめでした。

補足日時:2002/10/22 20:41
    • good
    • 0

再起動させてもダメなら、セーフモードで削除をしたらどうでしょうか? 通常起動する際、F8キーを押し続けると、セーフモードにて起動する? みたいなメニューがブートの際に表示されるかと思います。

「セーフモードで起動する」をせんたくして 、起動した後、削除を行ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セーフモードでも削除できませんでした。

お礼日時:2002/11/05 22:28

デスクトップ上で右クリックし、「最新の情報に更新」をクリックする。

それでだめなら、XPだから「システムの復元」で直ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最新の情報に更新してもだめでした。
システムの復元でも消えません。

お礼日時:2002/11/05 22:31

デスクトップに限らず、他の場所でもファイルの削除や移動ができないときがありますね。

私はそんなとき、切り取って移動先で貼り付けをします。今までそれで成功してきました。ゴミ箱を開けておいて、貼り付けてみてください。成功を祈ります。

この回答への補足

有難うございます。早速試しましたが、
切り取り、移動ができません。
指定されたファイルが見つかりません。パスとファイル名を確認してくださいとメッセージがでます。
パスとファイル名の確認の仕方がよく分かりません。

補足日時:2002/10/18 22:38
    • good
    • 0

こんにちは。



XPで良くあるバグですね。

初心者で簡単にと言うことなので。
とりあえず再起動させてから削除してみて下さい。

もし、それでダメでしたら、
DOSコマンドで削除する方法がありますが、
ちょっと難しいと思います。

とりあえずは再起動させてみて!

この回答への補足

再起動してもだめでした。

補足日時:2002/10/18 21:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!