dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いから沢山の中華乾麺を頂きました。
ゆでてから焼きそばにしたのですが、売っているゆで中華麺のほうがおいしいように思いました。
なんかべちょべちょしている感じもあって、こういうときはうどんとかのように水洗いしたほうが良いのでしょうか?
スパゲッティは水洗いしないですよね。
どうすればおいしく食べられるか悩んでいます。
中華麺は水洗いしたほうが良いのか、それともそのままのほうが良いのか、教えてください。

A 回答 (2件)

乾麺と生麺はすでに水分などが違う別物なので、乾麺のおいしさ?を追求する方がよいのではないでしょうか?べちょべちょはゆですぎですが、茹でる時に油を入れておくだけでもかなり変わります。

また、天麩羅のように(衣なし)油で茹で上がった乾麺だったものを揚げて、とろみ付き野菜炒めでも載せてもおいしいですよ。これから暑くなる季節ですから、茹でて水洗いして、冷麺の麺の代わりにするのもありです^^。PS:さらっとした、和風スパゲッティ(オオバと醤油ベースのドレッシングもどき)なら洗っている感じがしたと聞いたこともあります・・ずいぶん昔ですが
    • good
    • 0

>なんかべちょべちょしている感じもあって、


これはゆですぎ。ちょっと(他に表現のしようがなし)早めに取り出して、水を切り、広げておくと蒸気が飛んで硬めになります。さらに早く取り出すと硬くて食べられなくなります。

水洗いは、元をみないとわかりません。ちょっとなめてみて、苦いなと思ったらば水洗いしますが、苦くない中華麺でしたらばそのままです(私がおおちゃくなだけ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えていただいたとおりにやってみました。
おいしく食べることができました。

お礼日時:2008/03/10 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A