アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前から気になっていたのですが、1日に電車は何時間ぐらい使っているのでしょうか。新幹線の時刻表を見る限りは、10時間ぐらいと思うんですが、どうでしょうか。また車庫に入って使うのですか。
会社によって違うと思いますが、結構ですので教えてください。

A 回答 (5件)

新幹線の500系やN700系など、東京-博多を中心に運用している電車は


平均日車キロ(平均して1日に走る距離)が2000kmを軽く越えるそうです。
これは、検査や予備扱いで走らない日も含めての距離です。JR東海の
新幹線の平均でも、1500km近いと聞いていますし・・・。

在来線では、一般的な特急でも中々1000kmは越えないそうです。当然
通勤電車の日車キロは2~300kmだったりします(山手線が確かそんな
ものだったかと)。

ま、夜行高速バスドリーム号だって平均日車キロは、昼間に「昼特急」
として走るために、1000km近いそうです。1年で30万キロですから、
業務用の車両の走行距離ってハンパじゃないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にハンパじゃないですね。

お礼日時:2008/03/30 17:33

線区の特性、車種、仕様、車歴等色々の要素があるので、画一的に1日何時間とか何Kmとは言えません。


ただ、各鉄道会社は、できるだけ少ない車輌を効率良く運用しています。
それでも、時間帯、曜日、季節により需要波動が有り、更には各種検査が有り、予備車も必要です。
ダイヤ編成上も、性能の異なる車輌を共通で運用する事は出来ません。
ですから、N700系の、東京~博多1往復半と言うものも有れば、季節運用のみで、殆どは車庫で昼寝と言った車輌も有る訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少ない車輌で効率良く運用しているとは知りませんでした。

お礼日時:2008/03/30 17:34

電車運転には運用表があり車両の多い基地では同じ電車が次の日の同じ時刻に同じ車両(系列は同じ)が来る事は滅多にありません。


時間をずらした運用表に従った運用になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
運用表があるとはしりませんでした。

お礼日時:2008/03/30 17:35

山手線の電車などでは大崎を4:29に出たあと1日中走って車庫に戻ってくるのが、深夜の12:49なんている電車もありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなに長く走っているのですね。

お礼日時:2008/03/30 17:36

基本的には、列車があり、規程の検査に支障がない限りは、目一杯使います。



東京~博多の「のぞみ」では、1日1往復半が標準ですから、15時間以上走る事になりますね。山手線でも早朝から深夜まで走る車両もあるようです。

ただ、通勤電車でも新幹線でも朝夕は列車が多く、昼間は少ないですから、朝に走って、昼間は車庫で昼寝して、夕方にまた走るなんていう使い方をする場合もあります。いろいろな使い方を順番にして、どの車両も平均的に使うようにしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
目一杯使うとは知りませんでした。

お礼日時:2008/03/30 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!