dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ウインドウズ左上の履歴ボタンで表面上は履歴削除してますが、

 完全に消したいのですが。 

 1ツール 2インターネットオプション 3全般 4ファイルの削除の

(すべてのオフラインコンテンツを削除する)の所に

 チェックしてから設定OKボタン押しても 再度確認すると   

 チェックが外れています。複数人でパソコン使用してる為、

  他の人が何かファイル保存設定してるかもしれません。

   

 

A 回答 (2件)

インストール不要のフリーソフト『ATF-Cleaner』はいかがでしょうか?


私も使用しています。
導入方法と使い方はこちらのサイトに詳しいです。

『higaitaisaku.com(被害対策ドットコム) ATF-Cleanerの使い方』
http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?page=ATF-C …

要は、
1.「Select All」にチェックを入れる。
2.「Empty Selected」をクリック。
以上です。

他人に見られては困る“一時ファイル”なども全て削除してくれます。言うまでもなく、とても便利です。
    • good
    • 0

> (すべてのオフラインコンテンツを削除する)の所に


>
>  チェックしてから設定OKボタン押しても 再度確認すると   
>
>  チェックが外れています

それは一時的なオプションですから何度やっても外れてますよ。
でも、削除は実行されています。

プライバシー情報の完全削除は、ツールを使うと良いです。
私はAcronis Privacy Expertを使っています。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-privacy …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!