dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いたずらで車のタイヤを2本パンクさせられました。1月に購入したばかりです。
被害届も警察に出しましたが、実際問題、タイヤ交換の代金は車両保険では出ないのでしょうか?タイヤはANAカードで一括払いで購入しましたが、買い物安心保険のようなものでは、補償されないのでしょうか?犯人がみつからなければ泣き寝入りでしょうか。同じ駐車場内で5台以上の車が被害にあっています。保険に詳しい方、あるいはそういう被害にあった方から回答いただければと思います。

A 回答 (2件)

タイヤや油脂類のような消耗品には、保険は出ないと思います。


アルミホイールとかなら可能かも知れませんが。
ちょっと考えると分かりますが、自分でタイヤを傷つけて、取り替えるというあくどい手も出来るのでw

まあ、仮に出来たとしても、使用したタイヤはほとんど価値がないので、二束三文でしょうね。

購入して取り付けたその日とかなら、別かも知れませんがね~。

残念ですが、犯人が見つからなければ泣き寝入りでしょう。
複数台被害にあっている様子・・・・こういうのは再犯が多いですから、出来れば駐車場を変えれば良いのですが、これがなかなか難しいですよね。
防犯グッズを取り付けるしかないでしょうかね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼をつけるのを忘れていました。大変遅くなりましたがありがとうございました。
数ヶ月前に警察から連絡があり(被害届を出していましたので)、連続タイヤパンク事件の犯人がつかまり、本人は弁済の意志があるということでした。いつ、弁済されるかわかりませんが(数十件なので)、とりあえずほっとしています。

お礼日時:2009/06/16 17:24

保険屋さんに確認してますか?


確認してから聞きましょうね

この回答への補足

保険屋さんには確認したのですが、タイヤに関しては補償がないというお話でした。

補足日時:2008/03/10 16:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!