dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ほぼ毎日タブレット(5時間以上)を使っている者ですが、ペンが1年ぐらいで不具合が出て使えなくなります。はっきり言って、ペン先の芯より寿命が短いです(苦笑)。
そこでタブレットを使っている方に質問なのですが、メーカー機種問わず、だいたいどれくらいペン、使えてますか?
また、寿命が延びる良い使い方など知っておられましたら教えてください。
逆に、寿命が縮む悪い使い方なども教えてください。

A 回答 (4件)

3年くらいで更に良いものがでるので、買ってしまうこともあると思いますが。


機械的には7年は持つと思います。
ちなみに ワコムのファーボです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうござます。
>機械的には7年は持つと思います。
どうも、そのぐらいはもつようですね。ひとまず優しく使ってみます。

お礼日時:2008/03/15 12:31

WACOMは昔から色々使ってますが、芯以外は交換した事がないですね。



3年ほどメインで使っているIntuos3は芯も未交換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
>3年ほどメインで使っているIntuos3は芯も未交換です。
私が3年ほど使うと芯は無くなります。
やはり力みがちなのかも。

お礼日時:2008/03/11 14:46

 ワコムの安いヤツを業務で5~6年使っています(時間的には質問者と同じ程度)が問題は無いです。


 筆圧も弱くない方で、ペン先もかなりチビてますが支障はないのでそのまま使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
以前、私もワコムの安いやつを使っていたのですが、それは2年ほどでタブレットもマウスもペンも死にました。やはり使い方が悪いのかもしれません・・・。

お礼日時:2008/03/11 14:37

筆圧によるんじゃないのかな。



自分は やや弱めだけれど均すと普通くらいの圧力かな。
・・・とりあえず数年使ってるけど、ペンは一度も取り替えた事が無いね。
芯も殆ど取り替えた記憶がないし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私は筆圧は強めで使っているので、もしかしたらそれが原因かもしれませんね。
新しいペンでは弱めにしてみようと思います。

お礼日時:2008/03/11 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!