

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
●盗聴器を探す
1.FMラジオで受信してみて盗聴音が聞けるかどうか試してみる。
(安物の盗聴器はFMラジオで受信するケースが多い)
2.盗聴器発見器を購入して探す。
http://www.ring-g.co.jp/tankichi.htm
●盗聴されないようにする
トイレットペーパーの芯のような円筒をつかって、口から耳へ内緒話をする。しかし、盗聴器が余程近くにない限り小声は拾えないと思いますが。
回答ありがとうございます。。発見器は試してみたようで 反応がありました。FMラジオはすぐに試してみます!!トイレットペーパーの芯も効果ありそうですね。
No.7
- 回答日時:
集音マイクは小型でどこにでも隠せるので
見つけるよりも妨害するほうに努力したほうがいいでしょう。
みなさんの回答のようにラジオをつけるのがいいですが
別な局も含めて2台以上を小さな音で再生させます。
ひそひそ声が聞かれるくらい高感度なら
小さな音量で5局程度の別々な放送が一度に聞こえていたら
部屋の話声だけ聞き取るのは不可能になりますよ。
ラジオはなるべく小さい音にしないとダメです。
1メートル以内に近づいて声が聞こえる程度でいいです。
これなら部屋の中ではざわついているような感じになり
隠したマイクのそばにたまたま置かれれば
部屋での会話とラジオで会話の内容が聞き取りづらくなります。
ラジオがうるさいと文句が来れば盗聴を自分からバラしているもの。
なぜそうしているか説明する前に
部屋の中に呼んでどのラジオがうるさいか言わせましょう。
その近くにマイクがあることを自分からバラシますよ。
同じ内容ではダメ、音楽でもだめです。
話声を出すラジオで違う局を5つ同時に弱く部屋に満たすこと。
社員+ラジオの中の人の声から必要な情報を抜き取るのは不可能。
No.6
- 回答日時:
AMラジオ(トーク番組がいいのでFMは不向き)を音量大き目に流しておけば、マイクで会話を拾い上げるのは難しくなると思います。
雑踏の中でも会話は出来るけれど、そこから掛かってきた電話は聞き取りにくいのと同じ原理。あとは、会話の一部を筆談にするとか。
No.5
- 回答日時:
盗聴電波を妨害するものも売られているようですね。
盗聴電波カット NON-NON
http://www.revex.jp/revex/touchou/NON-NON.htm
参考URL:http://www.revex.jp/revex/touchou/NON-NON.htm
No.3
- 回答日時:
被害妄想ではないと仮定して、
しかも仕事場の休憩室であれば、
プライバシーの侵害に当たる可能性があります。
どこにあるのか分かって確固たる証拠をつかめば、
外すことはできなくても、外させることは可能なはずです。
盗聴器にも色々あるのですが、電波を飛ばすタイプならば
アマチュア無線の資格を持っている人がいれば、
その人に聞くと、色々教えてもらえると思います。
また、プロに頼むという方法もありますが、
料金は高そうな気がします・・・。
(申し訳ないですが、実際の額は分かりません。)
回答ありがとうございます。。プロに頼むと高いでしょうね。。テレビで盗聴器を発見する番組があって
ここにもこないかなーと 話しています。。
No.2
- 回答日時:
超高感度マイクじゃなかったら小声なら聞こえないと思いますが・・・
一番簡単な方法は盗聴マイクがあるところの近くにラジオでも置いて会話が聞き取れないような音を立ててやると良いと思います。
盗聴器が無線タイプだったらマイクの所にチャンネルを合わせたワイドバンドレシーバーを置いてハウリングさせ続けるのも手段の一つです。
聞いてる方はイキナリ「ピ~~~~~」って音しか聞こえなくなるので困るでしょうね(笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング 【盗聴? シーリングライトから声が聞こえる】 引っ越した新居にシーリングライトを設置しました ブルー 3 2022/06/06 18:44
- 防犯・セキュリティ ザ突破 1 2023/03/22 23:47
- 書籍・本 一生のお願いだから消えてくれませんかって人いますか? 3 2022/11/11 08:46
- 事件・犯罪 盗撮と隠し撮り、盗聴と隠し録りは違いますか 4 2023/03/31 00:04
- その他(教育・科学・学問) 警察官が令状無しに他人が通話している声を録音するのは強制捜査になりますか? 傍受ではなく盗聴みたいな 7 2022/07/28 18:38
- 事件・犯罪 職場でのパワハラやモラハラ 判断が微妙なラインの言葉 2 2022/08/08 15:19
- 事件・犯罪 御自宅をテレビ局が盗撮盗撮しているようです。テレビを消していても、盗聴盗撮が可能な様です。この話しを 9 2023/07/11 10:14
- 防犯・セキュリティ 盗聴器が拾える音の大きさはどのくらいですか? 3 2023/08/18 15:43
- 事件・犯罪 指紋について 8 2022/06/08 04:10
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ AirPodsを貰ったのですが相手が知り合い程度のおじさんなのですが盗聴器や小型カメラなど内蔵できち 1 2023/04/26 21:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
「むさしの村」のテーマソング
-
お笑い番組でストレス解消
-
隣人の会話を聴く方法
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
懐かしの洋楽
-
ラジオって、テレビみたいに緊...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
日本橋以外の電子部品販売店
-
MP3は車で聞けないのでしょうか
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
携帯ラジオの巻き取り式イヤホ...
-
巻き取り内蔵型イヤホンの修理
-
アナログ放送とデジタル放送の...
-
ブラジル・ポルトガル語を勉強...
-
日本語が下手なのを改善するには?
-
らじるらじるラジコ受信機の安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
海で遭難したときの選択
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
減った電池の有効利用はないで...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
ガイダンス、アナウンス、トーキー
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
ラジオ体操の声の主は誰?
おすすめ情報