
ベンツC200(WDB202020 型式E-202020)のエアコンについて質問があります。サイド(右側の運転席側と左側の助手席側)の送風口からのエアコン(暖房も冷房も)はOK(風が出る)なのですが、センター(中央部にある2つの送風口)からは、まったく風がでなのです。どんなことが原因として考えられますでしょうか?具体的に、どんな(何という)部品を交換する必要がありますでしょうか?(修理するとすれば、安く済むように、自分で部品を購入し(ヤフオク等で)、ディーラーは修理代金も高いので、修理工場に持ち込んで修理をお願いしたい、と思っていますが、そういうことは可能でしょうか?)よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
W202のよくある持病です。
驚かなくて大丈夫です。ヴァキューム系の部品を替えれば決着です。ファンとか電気的なものではありません。
ヴァキュームを分配する箱にホースが集まっているコネクターの不良です。
前期型でも平成9年以降はちょっと違うようですが、同じような物だと思います。
ディーラーでこの話をした上で、自分でできそうならパーツを買い(800円くらい)
できなければ「見積もり修理」を依頼しましょう。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。「ヴァキュームを分配する箱にホースが集まっているコネクターの不良です。」とのことでしたが、具体的に何という部品かおわかりになられますか?もし、おわかりになれば教えていただきたいのですが・・・。もしわかればディーラーにその部品を注文して、その部品を交換してくださいと言えるのですが・・。それとも「ヴァキュームを分配する箱にホースが集まっているコネクター」を交換修理して下さい、とディーラーに言えばディーラー側でもすぐわかる部品なのでしょうか?実はesproさんのご回答を見る前に今日の昼間に電話で近所のディーラーに聞いたら、どこが悪いか調べるのにお金がかかる(よく覚えてないのですが、テスターをあてるだけで8000円かかるといわれました。)とのことでした。お手数をお掛けしますが、お手すきの時にご回答いただければありがたいです。
補足日時:2008/03/12 23:56No.4
- 回答日時:
ACフィルタ-の交換はされましたか?
もしくは吹き出し口の弁が閉まっているとか。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
他の送風口からは冷風がでているなら、電動ファンあるいはファンコントロールの故障でしょうね。いずれにしても故障箇所を特定しないと交換が必要な部品や修理費用は分からないです。
いずれにしてもどこかで故障箇所を特定する必要があります。テストプログラムを扱える街工場があるならそこでもOK、なければディーラーで故障箇所だけでも特定してもらう必要がありますね。
サードパーティー製の部品(あるいは中古品)で手当が出来るかどうかはそれからの問題です。
ありがとうございます。テストプログラムを扱える街工場を探して交渉箇所を特定してもらうようにします。今日ヤナセに電話で聞いたら、なんかよくわからないですがテスターを当てるだけの作業で8000円かかるとかいわれました・・。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ・エアコンの室外機のファンは何の為にあるのでしょうか? 室外機のファンの風は内側から外側に向かってい 3 2022/05/17 19:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- 加湿器・除湿機 質問です 除湿機には暖房効果はないことは別の質問から理解しました ただ、除湿機を購入するとして、以下 1 2022/12/25 19:41
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家庭用エアコンについて質問ですが 自動運転は理解できますし、手動の風量設定も理解できます ただ、手動 10 2022/07/08 10:17
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機とのベストカップルは? 5 2023/07/11 15:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが効かない理由 4 2023/07/25 00:11
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが冷えなくなった 9 2022/08/29 13:55
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
BMW X1とMINIクロスオーバー
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
-
エンジンオイルのドレンプラグ...
-
パワステの故障?
-
ナンバー 普通車?中型車?
-
ジャガー トランク 雨漏り
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
駐車中のベンツのバンパーにぶ...
-
外車は壊れやすい??
-
レクサスGXはおそらく800万円ス...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
外車(輸入車)
-
ヤフーオークションにて中古自...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
トヨタbB故障について
-
ホテルのロビーにとめてある高級車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報