
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>DELLのパソコンと一緒に買ったオフィスのソフト
これが、リテール版なのか、バンドル版なのか、ライセンス版なのかによって答えが変わります。
とりあえず、Microsoft Officeと仮定して、
リテール版…新品購入者に限り、購入時に同梱されていた物一切を全部他の人に渡す事になりますが、譲渡可能(譲渡を受けた人はそれを更に譲渡できません)です。
バンドル版…既に回答は出てますが、DELLのパソコンと一緒に買ったオフィスのソフトだけの譲渡はライセンス違反です(DELLのパソコン一式としてなら可能です)。

No.3
- 回答日時:
ユーザー登録も使用(アクティベーション)もできませんから、価値は低いですけど、売ること自体は可能ですし、買う方はいます。
トラブルになりますから、「ジャンク」と明記し、状態を説明した上でノークレーム/ノーリターンで売ってください。
他の方も言われるように、パソコン本体の付属品ですから、使用するにはパソコン本体が必要で、逆にこれがないとパソコンを売るときは欠品扱いで、買い取り価格は安くなります、使い潰すつもりなら関係ないですけど。
私は買う方で、これはこれで使い道はあるんですよ。
No.2
- 回答日時:
> DELLのパソコンと一緒に買ったオフィスのソフト
「一緒に買った」が、DELLのPCでオフィス付のものを買ったのなら、
オフィスのソフトのみを別PCにインストールは出来ません。
そのオフィスソフトは、そのDELLのPCで使うものとしてライセンスされていますので、
他のPC (例えDELLのオフィスなしのPCであっても)での使用はライセンス違反です。
「一緒に買った」が、PCと同時には買ったが、パッケージ版なのなら、
元のPCからアンインストールすれば、別PCへのインストールは可能です。
ただし、転売についてはマイクロソフトは許可していなかったような...
No.1
- 回答日時:
バンドル品の場合,個別には売れなかったように思います.ソフトの使用許諾所に譲渡に関する項目がちゃんとあるはずです.少なくとも,イン
ストールしたソフトをアンインストールせずに人に売ったりあげたりするとアウトです.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- ノートパソコン このパソコンはいつ発売になったものですか? 3 2022/09/24 03:53
- 美術・アート ペンタブとオフィス系ソフト 1 2022/10/08 19:27
- システム パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5 3 2022/09/30 11:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) office 2021 2 2023/07/18 23:37
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトオフィスソフトの処分 1 2022/11/23 10:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
- 年賀状作成・はがき作成 パソコンのソフトについて教えて下さい。 アマゾンで、パソコンではがき作成+宛名印刷23ECOバッケー 4 2023/04/18 00:40
- その他(パソコン・周辺機器) ソースネクストってどうですか? 評判、評価を教えてください。 6 2022/05/20 17:34
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールして使える仕様の...
-
エクセルで保存したファイルを...
-
XPでパワポがしたいのですが・・・
-
オープンオフィスとIEオフィス...
-
ワードを立ち上げると画面が小...
-
Windows98の、右下の時計のあ...
-
VBA 自作のマクロの場合は...
-
ロータス1,2,3がエクセルに駆逐...
-
Office2007 マクロの警告を表示...
-
Word文書に必須入力項目を設けたい
-
wordの差し込み印刷で困ってい...
-
MEからXPへのバージョンアップ...
-
「新規作成」からoffice関連が...
-
パソコンを初期化してしまい、o...
-
Excelのシートを印刷不可(禁止...
-
LibreOfficeで保存データをMicr...
-
WORDのマクロでNG文字がある場...
-
パソコン初心者です。詳しい方...
-
KingsoftのOffice2013でExcelの...
-
パソコンをリフレッシュしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学でパワーポイントを使うた...
-
WPS Office 2 Personal Edition...
-
10000円以下でwordあるい...
-
なぜMS以外のオフィスは普及し...
-
アパッチのOpenOffice(フリー...
-
無料のワープロソフトってあり...
-
キングソフト
-
永続版Officeについて
-
ファイル共有ソフトCabosについて
-
GIMPやOOoの完成度がいつまでも...
-
大学でのoffice系ソフトはMSじ...
-
オフイス搭載と普通のPCの違い
-
エクセルのような無料ソフト(並...
-
マイクロソフトオフィスの入っ...
-
Microsoft ExcelとMicrosoft Wo...
-
キングオフィスとは?
-
どっちがいいのでしょうか?
-
オフィスの値段
-
キーリングPDFファイルの閲覧
-
マイクロソフトは独占禁止法違反?
おすすめ情報