dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マクロなんてほとんどだれも使ってないと思うのですが、なぜMSオフィス以外のオフィスソフトは全く普及しないんでしょうか。特にほかの人と文書を共有する必要がなく互換性を問題にしない家庭利用でもMSが圧倒的なシェアを持ってるのが不思議です。

A 回答 (12件中1~10件)

MS OFFICEがプリインストールされているにもかかわらず、敢えてほかのOFFICEを使う人はあまりいませんよね。


他のOFFICE製品は、使い方を検索しようとしても、情報量が少ない欠点もありますね。

ただし、最近ではあなたがおっしゃるように考える方も増えてきて、互換OFFICEもそれなりに普及してきました。とくに、2007以降のリボンがノートPCユーザーには不便なので、2003と同じインターフェースの互換OFFICEなどの人気があります。このような流れに沿って、たとえば、キングソフトオフィスなどをプリインストールするPCメーカーもあります。

また、官公庁などがLibre Officeを採用している事例もあります。その地域で各種申請などを行う場合は、会社でも併用しているかもしれませんね。

私事ですが、ほかの人と文書を共有する必要がなく互換性を問題にしない家庭利用では、Libre Officeも使っていますよ。Linuxマシンで。Windowsマシンでは、個人利用でも互換性が必要なので、MS OFFICEです。窓の杜やVectorなどでもマクロを組んだ住所録や家計簿などを配布していますし、「家庭利用では不要」と言いきれるわけではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:50

No.9 です。


#11さんが東北地方の市を山形(県)と書き込みされましたが、私が承知しているのは会津若松市です。山形県より3年前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:50

アジアの国々では、ビジネス界では、新しいOffice を導入するケースが高いけれども、日本は、会社では不況のせいなのか、すぐにOffice を更新するというケースはあまり多くないようです。

その代わりに、個人で購入するケースが多いようです。

一太郎の件に触れている方がいましたが、Microsoft は、Officeとして、ExcelとWordをバンドルして販売(抱き合わせ販売)しましたが、これが平成10年に独占禁止法に抵触しました。しかし、それでも、Microsoft(MSKK) は怯(ひる)まなかったようです。司法に対して、その報復?として、日本では、販売個数を公表しないという手を打ちました。それが、また、実態を見えなくさせたということです。

それと、Office 3年、OS 3年のサイクルで更新されていたら、他のソフト開発会社のアプリケーションソフトは、ついてこれないと思います。特に、Office 2007以降は、そのフォーマットやレイアウトに事実上のパテントを主張し始めましたので、独占状態になってしまいました。

中国(China)では、政治的に、Microsoft 製品の拡販を阻止しようとして、似たような製品を販売することになりましたが、旧フォーマットの場合は、MSはパテントを主張できないからです。もともと、MSにあるのではなく、1970年代後半の小さな会社の開発の時代にまで遡ります。

ところで、VBAマクロが必要な人というのはどのぐらいいるのでしょうか?

私は、VBA専門ですが、それほど、一般の人たちが必要だとは思っていません。もちろん、OpenOfficeでも、マクロは可能ですが、KingSoft Office のマクロ機能付きを買うなら、海外版MS-Officeのほうが安いかもしれません。

#9さんの東北は、山形の話ですが、その後、徳島の県庁でも互換オフィスを、2011年からの導入で、更新を含めて試算すると、1億円以上のライセンス料を軽減できることがわかったそうです。

家で使うなら、Office Home & Student版(家庭版パック, Excel, Word, PowerPoint)で値段も手頃で十分ですが、世界、140カ国あるなかで、日本だけが、Windows版、Home & Student 版が売られていないそうです。私の知っているのは販売単位は3ライセンスだそうですが、1ライセンスですと、3,000円前後だと思います。なぜ、日本は、こんなことになっているのでしょうね?

おまけですが、もうひとつ、アカデミック版という学生向けの種類のものですが、日本は、保護者が子供と同伴で購入しなければならないのです。しかし、アメリカでは、このような決まりはありません。そもそも、小学生に Professional版など要りません、Home & Student版があれば、それで十分です。

http://www.microsoft.com/ja-jp/education/license …

それでも、日本人は、高い Officeを買い続けるわけです。

それで、結論ですが、私は、日本人のかなり多い確率で、MS信仰のようなものがあるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:50

Microsoft OfficeがプリインストールされているPCが販売されており、それを日本の消費者が選択して購入するから。



昔(15年程度前)は、一太郎とLotusがプリインストールされているPCがあったがマイクロソフトの戦略(拡販工作)と一太郎のWindows95に対応が遅れたのと、必用スペックが当時としては高かったのでユーザ離れが進んだ。
そして、Microsoft Officeありかなしのモデルしか存在しなくなってしまった

Officeソフトが欲しい だったら、搭載されているものを購入する人がいる
店でソフトの使い方について記載してあるソフトがよいってなると、Microsoft Officeとなりますので、多いのでしょうね・・・

Microsoft OfficeのプリインストールされているPCが販売されているって特殊な地域ですから、どうしてもMicrosoft Officeのシェアが高いでしょうね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:50

》特にほかの人と文書を共有する必要がなく互換性を問題にしない家庭利用でもMSが圧倒的なシェアを持ってるのが不思議です。



・こういう環境であれば無料の互換ソフトで十分ですね。

・パソコン買うときにそういう選択のできる物を選んだらよいです。

・しかし旧来のメーカーではMicrost office しか入っていないのが現実です(よく売れるからです)。

・よく調べればofficeなしのパソコンもありますからそういう商品を求めましょう。

・なお東北地方のある市では庁内のパソコン全てを互換ソフトにして何千万円の予算圧縮を図っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:50

マイクロソフトが頑張って市場を独占し、また頑張ってその独占を維持しているからです。


真っ当な企業活動の結果ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:50

会社は必要費用を販売価格に上乗せ出来る。

上役は責任逃れになる。これに尽きます。無料のLinuxが会社で採用されないのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:50

別にMSでもよいしMSじゃ嫌という事でもありません。

そもそもwindowsの出初めは一太郎とロータス1,2,3の方が多かったですよ。MSの企業努力と言うしかありません。
アップルでさえもOfiiceをMACで動かす事を要求し、代わりにWindwosのインターフェイスについてはMacのパクリという訴訟を取り下げたわけです。(故にAndoroidは訴訟され、WindowsPhoneはディスクトップを使ってません。)
一般の人だってこだわりは無いですけど、ちゃんとOSの更新に合わせてすぐ更新出来るし、セキュリティ更新などのサポートをしてくれるのはMSだけですから一般人にもメリットありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:50

会社で使うとき、誰が作ったかわからないようなものより、


きちんとした企業が作ったものを使用していますというのが、
トラブルを避ける言い回しなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:51

Microsoftの謀略ですね。


パソコンメーカーを取り込んで、プレストールで価格を上乗せしてバラ捲いている。
パソコンの店頭品を買うような初心者には、それさえわからず素直に買う。
   
元々MicrosoftがOfficeを普及させたのは(普及させたのです)Office2000まではコピーのし放題でした。
プロダクトキーさえあればアクティベーションは不要で、何台でもインストール出来ました。
これで企業を取り込みOfficeXPでアクティベーションを取り入れぎゅっと締めてしまった・・・
   
多くの企業で働く人はMicrosoftのOfficeで慣れてしまったから、普通にMicrosoftのOfficeが添付されたパソコンを買ってしまう。
    
ただね、パソコン教室などへ行くと同じOfficeでなきゃ困るのですよ。
操作が違ったら教えられない、そして人に聞くにしてもフリーのOfficeでは聞いても操作が違ったらわからないのです。
そのような訳でMicrosoftのOfficeが売れる・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/04/10 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!