
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の知り合いの息子にも居ますが、彼らはスタイル重視なので・・・
雨の日の道路からの跳ねた水よりも実際は降っている雨自体がレッグシールドにカバーされないためにすべて身体の足などに来ます。
当然冬場は風も当たりますから寒いのも有ると無いのではかなり違うと思います。
私の乗っている物は全く違う車種ですが自作で作って付けています、その為に雨でも足元の濡れ具合は走っている限り少ないです、ただ上記の様な現象をデメリットとするかスタイル重視で(おっさんくさいと)取り外してしまい、その状態で乗るか持ち主の自由です(違法に成らなければ)
もちろん私が普通のバイクに取り付けているのも違法ではないです(保安基準など)ただしカブのレッグシールドであれば取り外してしまえばエンジンやフレーム周りが全くカバーされないために、新しくあのような形のカバーを買って取り付けているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) カブ系中華エンジンに興味があり、購入を検討しています。125cc自動遠心クラッチセル無しタイプでお勧 1 2022/11/23 18:26
- カスタマイズ(バイク) 皆さんこんばんは。スーパーカブを購入する際に、現在4種類ありますが、何を目的としてどのカブを購入すれ 4 2022/03/25 03:11
- 一戸建て 境界ブロックについて 1 2022/06/01 07:02
- カスタマイズ(バイク) リアボックス取り付け 2 2023/08/11 08:07
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます。 ホンダのスーパーカブ110プロについてご質問です。 カブプロは、標準の 2 2022/05/10 05:08
- 農学 農薬が混ざった土の再利用。 3 2023/07/25 10:42
- 国産バイク スーパーカブ90で流用可能なパーツ 4 2023/01/03 18:50
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 稲刈り 4 2022/10/14 00:05
- 国産バイク カブ110(ja10)のウィンカーランプなのですが、これは規格違うのでしょうか? 5 2023/07/04 05:39
- 国産バイク ホンダのクロスカブとディオ110のどちらを購入しようか迷ってます。 目的は街乗りでチョイ乗りです。ど 6 2022/12/16 09:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリカD:5の冷却水交換方法に...
-
テクトロrl520のカバーに...
-
スパンコールの使い道
-
ホッカーペットカバーの作り方...
-
半透明の紙の名前
-
カブの泥除けについてお聞きします
-
車体カバーの暴風対策
-
ミニベロ 53Tから60T チェーン...
-
er-4n,er-6f,ninja400乗りの方
-
マグナ50 のエアクリーナーカバ...
-
ガーミンの230Jについて
-
海外 BBQ事情
-
パッチワークの裏の始末
-
車のボディーカバーの洗濯方法...
-
レッツ4のクランクケースカバ...
-
肩パットの別な使い道
-
カウルトップカバーについて。 ...
-
PS2のSCPH-18000を分解してから...
-
雨対策
-
三菱ミニキャブのクラッチ板裏表
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcx jf28のフロントカウルの外...
-
ホッカーペットカバーの作り方...
-
樹脂粘土はプラスチックにくっ...
-
大家さんの敷地内に作れた駐車...
-
自動車の底部のカバーが破損し...
-
自動車用ビニールカバーの跡の...
-
雨に濡れたバイク
-
梱包材ですので,開封後はすぐ...
-
ボディーカバーについて
-
ミシンのカバーについて教えて...
-
台風が来そうなのでカバーを付...
-
車のシフトレバーに・・・
-
ガラス細工(工芸)の修理(デ...
-
電子ピアノにつけるカバーを手...
-
ミニベロ 53Tから60T チェーン...
-
電動アシストサイクルの樹脂製...
-
車通勤しているのですが 朝フロ...
-
肩パットの別な使い道
-
ワンダースワンカラーの電池交...
-
デリカD:5の冷却水交換方法に...
おすすめ情報