
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
裏地がどのようなものか解りませんので答えようもないですが、表面と同じような素材ならばお湯などで湿らせたタオルで拭くのが基本でしょうね。
起毛素材の場合は多少洗剤をつけた方が汚れは落ちやすいと思いますが、油やタールなどの汚れはしつこくてブラシでごしごしやっても落ちません。
買い替えた方が早いです。
汚れとは違いますが、私も以前カバーをしていました。
割と高級品で受注生産品の裏地起毛のものです。
それでも数年使っているとボディーに傷が付きます。
これは、ホコリなどが付きそれでボディーが擦れ塗装にダメージを与えるからです。
その後裏地起毛ではないディーラー純正のカバーも使いましたが、すぐ水漏れするし塗装は痛むしで結局辿り着いた結論は、多少汚れていてもカバーをせず2ヶ月に1回でも洗車した方が塗装には良いというものです。
特にやられるのは、車の角、ミラー、リアウイング辺りのカバーと接している部分です。
ボディーには擦れが一番の大敵です。
カバーする事自体を考え直してみては?
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/27 23:17
ボディー表面の痛みよりも、ドア内側など隙間や内部のさびを防止したくて、ボディーカバーを考えています。丁寧なご教授ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
洗濯機で洗うと脱水時に洗濯機が暴れて吹っ飛びます。
防水加工品は絶対に洗濯機に入れないでください。
裏地の種類がわかりませんが、風呂場でシャワーを掛けながら洗剤を付けて軽くブラッシングした方が無難でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのプラスチック・カバーの表面に車のボディーに塗ったコーテイングを拭き取る方法を教えてくだ 3 2022/05/01 13:31
- 洗濯機・乾燥機 シャープ洗濯機es-T705の給水弁交換方法について 1 2022/03/25 11:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物の洗い方 考えてみたのですが、全ての衣類の洗濯について、敢えて裏側にして洗濯したほうがいいので 10 2022/06/11 07:26
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 車検・修理・メンテナンス ガラコのよつなフロントガラスの撥水コートの使い方について いつも、コイン洗車場で撥水コートコースで洗 2 2022/06/30 23:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- その他(暮らし・生活・行事) 洗濯機の足の汚れについて 洗濯機の足の部分の床が黄色く丸くなってしまいました。 洗濯機の足の跡なのは 1 2022/04/09 02:10
- 洗濯機・乾燥機 旦那が油仕事で作業着を洗濯するのに作業着のみネットに入れて作業着のみで洗濯機に入れているのですが、ネ 3 2023/04/15 23:12
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【 効果ある!? 】工事不要!マイクロバブル発生アダプター 3 2023/04/12 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リード90のサイドスタンド取り...
-
3DSドラクエ7について.バランス...
-
メトロと輪行袋
-
肩パットの別な使い道
-
テクトロrl520のカバーに...
-
電子ピアノにつけるカバーを手...
-
ティーダのセンターコンソール...
-
皆さん 車両保険に当て逃げはカ...
-
pcx jf28のフロントカウルの外...
-
樹脂粘土はプラスチックにくっ...
-
ボディーカバーについて
-
ホッカーペットカバーの作り方...
-
自動車用ビニールカバーの跡の...
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ケーブルラックについて
-
シャドウ750とドラックスター11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcx jf28のフロントカウルの外...
-
自動車用ビニールカバーの跡の...
-
ボディーカバーについて
-
フエルトのアップリケのコーテ...
-
梱包材ですので,開封後はすぐ...
-
スズキ アドレスv100 CE13ですが
-
ワンダースワンカラーの電池交...
-
自動車の底部のカバーが破損し...
-
肩パットの別な使い道
-
ガラス細工(工芸)の修理(デ...
-
車のシフトレバーに・・・
-
ミシンのカバーについて教えて...
-
車のボディーカバーの洗濯方法...
-
大家さんの敷地内に作れた駐車...
-
抱き枕カバーの飾り方
-
パッチワークの裏の始末
-
ドライバーヘッドカバー
-
樹脂粘土はプラスチックにくっ...
-
ternオプション rapid transit ...
-
ティーダのセンターコンソール...
おすすめ情報