
先日ウサギをはじめて飼いました。(アメリカンファジーロップ生後2ヶ月)そこで買ったゲージの床材が樹脂のスノコですがウサギが床が滑るので怖がって三角トイレの上から動こうとしません。しかも穴に足がはまりそうです。チモシーを敷いてみるとなんでもないのですがいつの間にかそこらじゅにおしっこをして覚えてくれそうな気がしません。私もオシッコのしぐさやしてるところの区別が付かない為毎回全取替えです・・・そこで金属製の網目が細かいスノコを買おうと思いましたがうさぎの足に負担がかかるそうですがどうなんでしょうか?木製のスノコはおしっこが染み付いたら毎回そこでしてしまいそうな気がしまして・・・いい床材を教えて下さいお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お店に相談してみるのもいいと思いますよ。
樹脂のスノコってこういうタイプでしょうか?
http://www.sanko-wild.com/animal/c_981kf.htm
金属製の網を床にすることについてですが、私も当初ソアホックになる可能性を恐れて金属製の網を購入することを躊躇っていました。
しかし、私がお世話になっているお店で尋ねたところ「最近のウサギのケージ用の網は弾力性があり、ソアホックの心配は少ない」とのこと。
また、「心配ならば一部に木やチモシー製の座布団・カマクラ等を置いて足を休められる場所があれば大丈夫でしょう」と教えて頂き、チモシーでできた座布団とカマクラを設置しています。
座布団とカマクラは掘ったり齧ったりと遊びの道具にもなって楽しんでくれているようです。
上記のような状態(金属製の網の床の上にチモシー製の座布団とカマクラ)で1年以上ウサギを飼って定期的に爪を切りながらチェックしていますが、足のトラブルは一切起きていません。
参考までに、『うさぎのしっぽ』さんのサイトより
<チモシー製の座布団>
https://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi …
<チモシー製のカマクラ>
https://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi …
写真が見やすいのでリンク貼ってみました。
(私がお世話になっているお店は別のところです)
そうですまさにこの樹脂スノコです。現在ワラのトンネルみたいなのは置いていますがそこに入ったきりで、しかもおしっこも取り除いても×2そこでしてしまいます。金網は今日見に行って来ましたが、痛そうだな~と思い買わずに帰って来ましたが大丈夫なんですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No1さんが詳しい適切な回答をしてくださっているので、おまけな感じです。
うちはミニレッキスを飼っているので、体重は同じくらいですね。
我が家では2年ほど金網のプロゲージと樹脂製の休足マットを使用していますが、足に負担がかかって足裏ハゲになって壊死しちゃうソアホックにはなっていません。
うさぎのしっぽさんなどで売っている金網はウサギ用に設計されているので足がおっこったり爪が挟まる心配はありませんのでお勧めします。
樹脂製マットもサイズが小さければホームセンターなどでそれほど高くない値段で売っているので、トイレを覚えるまではマットを使ってみてはいかがでしょうか?(洗えますし。)
ちなみに、我が家のウサギ君は3週間くらいトイレの場所を覚えませんでしたよ!どうも、初期はおびえていたらしく自分の匂いをまき散らかして安心していたみたいです。後はトイレでおしっこしたらご褒美、ほかでおしっこしたらトイレに連れて行く・・・の繰り返しでOKでした。
ありがとうございます。トイレを覚えるのは根気ですね。。。匂いをトイレに付ければすぐ覚えると勘違いしてました。ウサギ用の金網探して買ってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成長期のウサギのペレットはグ...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
ウサギのショック死について。
-
ウサギの白っぽいものが混じっ...
-
うさぎ、6歳の子を飼っています...
-
ウサギとフィボナッチ数列につ...
-
うさぎと猫を一緒に飼うことに...
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
うさぎの側にテレビを置くのは...
-
ハムスターがトイレ砂を食べます
-
うさぎ 購入後 直ぐ死亡
-
ウサギの死
-
うさぎの痙攣について
-
気性の荒い私のうさぎ・・・ど...
-
ジャンガリアンハムスターを飼...
-
うさぎの抱っこ練習とスプレー行為
-
(静岡県東部)ウサギを預かっ...
-
ウサギは何故壁のほうを向くのか
-
凶暴なうさぎに困っています。...
-
うさぎさんと喧嘩しました。長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人毛を食べるウサギ
-
3ヶ月半になるボタンインコの健...
-
うさぎがジョイントマットを誤...
-
うさぎが、突然ペレットや水を...
-
牧草を食べないうさぎ
-
仔ウサギのアルファルファ
-
ウサギの餌の量について質問です
-
高齢のうさぎについて。本当に...
-
うさぎについて。 ネザーランド...
-
ハムスターの切歯後のペレット...
-
うさぎの牧草嫌いについて 私の...
-
高齢で寝たきりのうさぎに関し...
-
牧草を食べないウサギ
-
ペレットの食べ方(オカメインコ)
-
子ウサギの食事について教えて...
-
ミニレッキスの体重
-
チモシーを一切食べないデグー...
-
うさぎ ペレットの量
-
これはうさぎにやってもいい草...
-
ネザーランドドワーフに与える...
おすすめ情報