失礼します。東大理2志望の高2生(新高3)です。
題名のとおり、整数問題の参考書を探してます。
数3Cまで一通りこなしましたが、整数問題は単元として
ないので、やったことがありません。
有名なもので、マスターオブ整数というのがいいと聞いたことが
あるのですが、これはいきなり整数問題をやったことがない人が
やっても大丈夫なのでしょうか?
私的には「整数問題がおもしろいほど解ける本」というのを
書店で見て、前述のマスターオブ整数の前に
やるかどうか悩んでいます。
(勉強時間の配分という観点でも、やらなくても
いいのであればやらないほうがいいので・・・。
そして「整数がおもしろいほど」→「マスターオブ整数」
という進め方が効果的なのかもわからないので)
ご意見のほどお願いします。
これらの参考書じゃなくても、この参考書がいい、というのがあれば
それもぜひ参考になりますのでお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「マスター・オブ・整数」1冊で十分ではないでしょうか?
整数問題の本自体が少なくて、手許には、モノグラフ「整数」科学振興新社
フォーラムA出版の2冊しかありません。大学の数学でも、数論、整数論の専門家がいないと、講義が開講されません。(専門家がいたけれど、講義はなかった。)
岩波講座「現代数学への入門」のなかに、数論1,2がありました。
「マスター・オブ・整数」は4部構成で、第1部問題編が16ページ、解答が33ページ、第2部公式・イメージ・手筋のまとめが14ページ、第3部大学入試演習が33ページ、第4部興味深い問題の演習が8ページ、(問題が2ページ、解答が6ページ)。
モノグラフ「整数」は、初版が1968年ですから、それ以前の大学入試問題を収録していると思います。
パターンの暗記も悪くありませんが、知らない問題、人類がまだ遭遇したことのない問題に直面したとき、自分の知識を総動員して問題に向き合う喜びを味わえたら、受験勉強も面白いかもしれません。時間無制限でやるわけにいかないところが「つらい」でしょうが。
NHK高校講座数学基礎は、秋山仁先生の講義がきけますよ。整数論にはおさまらない、数学のかおりをあじわってください。大いに励んで、進学してください。
参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/suugakukiso/
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、整数問題の本ってなかなかありませんね。
それだけ深いということでしょうか。
いろいろな参考書のご紹介もありがとうございます。
HANANOKEIJ様がおっしゃられるような勉強が
本当の勉強なんでしょうね。
とはいえ、東大は二次試験で数学英語理科国語とあって
センターでは社会が必要ですからなかなか「本当の勉強」は
できないかもしれません。
でも、勉強するときにそれを意識してしたいと思います。
そして大学に入った後、いろいろ触れてみたいなと考えてます。
NHKの講座も今度ちょっと見てみようかな、と思いました。
長文失礼しました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
整数問題は、不等式の証明と並んで解法が一定ではないという特徴がある。
それだけに難しく、且、面白い分野だが、いずれにしても慣れは必要。
大数の増刊号の「マスターオブ整数」は基本から書かれているから、いきなり入っても大丈夫でしょう。
http://www.tokyo-s.jp/products/d_zoukan/master_o …
No.1
- 回答日時:
模試か何かの類で、整数問題は解いたことがあるでしょうか?
あるとすれば手応えはどうでしたか?
受験数学など、基本は解法パターンの暗記です。
(明示的に暗記するか、暗黙のうちに暗記しているかは別にして)
全く手が着かないのであれば、
おそらくは解法パターンが全く入っていないのでしょう。
その場合は間違いなく急がば回れで、
基礎から解説する本を読んだ方が良いです。
逆に、それなりに解けるけれど若干苦手意識を感じるというのであれば、
演習を積むべき段階であり、
マスターオブ整数はよい演習書になるでしょう。
また、別に整数問題に何の苦手意識も感じないのであれば、
別段整数問題だけの問題集を解くことなく、
総合的な演習書で整数問題も入っているものを解けばよいです。
ご回答ありがとうございます。
模試で多少は解いたことはあるのですが、
整数問題の小問が3つあるとすれば
比較的簡単な問1が解ける感じです。
高校受験のときに国立の難しい高校
(整数っぽい問題が頻出でした)の対策として多少は
やっていたのでそのときの貯金とあとは勘で解いている感じです。
そうするとやはりご回答のとおり基礎ができてない、
ということなのでやはり基礎レベルからでしょうか。
東大は整数が毎年1題必ず出るのでその対策で
やりたいな、と考えているしだいです。
長々と書きましたが、アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 cos x = 0の解の書き方について 6 2023/05/31 08:06
- その他(教育・科学・学問) 小学生の算数の商について 3 2023/03/06 14:11
- 大学受験 日本史の受験勉強について 2 2022/11/22 19:00
- 数学 nは正の整数であり、偶数。 n(n+1)(n+2)(n+3)は素因数が3つ。 nを求めよ。 という問 8 2022/09/26 18:15
- 大学受験 受験について 早稲田志望の浪人生です。 文系学部志望なのですが数学受験を考えています。 現在の予定で 2 2022/06/11 19:48
- 大学受験 高二です。 Q夏休みに数ⅠAの基礎問題精巧を終わらせたいんですが、1ヶ月で終わらせるのは難しいですか 1 2022/07/10 17:27
- 数学 「0 < x ≦ y ≦ zである整数x, y, zについて xyz=x+y+zを満たす整数x, y 2 2023/06/16 11:09
- 数学 最大エントロピー原理をpythonで実装したい 2 2022/06/21 13:10
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
地方国公立大学医学部医学科志...
-
数学の偏差値48のやつが 基礎を...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
数学が好きなのに苦手な高校新2...
-
数学1a2bの黄チャートを終えて...
-
数学の本質をつかむとは??
-
チャート式について。
-
数学 教科書傍用問題集のクリア...
-
進学校の高1です。青チャート...
-
大学受験
-
白チャートの次はどの問題集に...
-
赤チャートはそんなに難しい?
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
-
累乗根について
-
微分方程式っていつ習うのですか?
-
高校受験生です。数学において...
-
文系選択者が数学教師になるに...
-
高校の単位と大学受験資格について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
数学1a2bの黄チャートを終えて...
-
数IIIを独学でしようと思ってる...
-
数学 ・教科書 ・ワーク(サクシー...
-
進研模試の数学の偏差値を75程...
-
サクシードがあまり良くないと...
-
赤チャートはそんなに難しい?
-
例題7の問題で、 =1/6n(n+1)(2n...
-
白チャートの後って
-
6月の模試の数学で0点を取って...
-
1対1対応の演習
-
数学 教科書傍用問題集のクリア...
-
黄チャートはどこまで対応でき...
-
数件出版の数学問題集クリアー1...
-
白チャートは無駄だと言う声も...
-
黄色チャート間違い発見!この...
-
赤チャートと文系数学のプラチ...
-
ボケ防止のために高校数学の問題集
おすすめ情報