
お世話になります。下記要望を満たすもっとも有効な設置方法はどうなりますでしょうか?
《現状》
・フレッツ光プレミアム1本(ファミリー)を引いており、ひかり電話をホームテレホン(レカムVX2,ナンバーディスプレイ(ND)非対応)に接続。電話番号Aで2回線の通話ができている(VOIPアダプタに2ポートのアナログ端子があり、それがそのままレカム主装置についている。)
・別に固定電話1本を引いており、電話番号BでFAX1台(ND対応、電話接続用ポート有)を引いている。
・接続はしていないが、ND対応の電話機1台、NDアダプタ1台を保有
《要望》
・フレッツ光プレミアム1本に絞りコストを削減したい。
・現在の電話機、FAXはそのまま使いたい。
・電話(番号A)とFAXの着信(番号B)は別番号にしたい。
・FAXの通信中は電話番号は1回線でもかまわない。
・FAX使用頻度は高くない。
・少なくとも電話についてはNDを使いたい。レカムで番号通知はされなくてもかまわないが、ND対応の電話機1台をつないでその電話機にはND
表示をされるようにしたい。
《プラン》
(下記方法が可能でかつ一番効率的でしょうか?)
・VOIPアダプタポートA-回線分岐-ND対応電話機
|-NDアダプタ-レカムポートA
・VOIPアダプタポートB-FAX-レカムポートB
・(116で)追加番号、ナンバーディスプレイサービスを申し込む。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プランどおりだと、ND対応電話機で取るとVX2に内線回せませんし、VX2から逆もムリです。
それ以外は特に問題は無いかと思います。
ただ、ND対応機器の外部出力でNDが利用できる場合は注意が必要です。
NDに対応していない電話機にND情報を流したり、逆にNDに入ってないのに電話機の「ナンバーディスプレイ機能を利用する」設定を
すると着信が1コールで切れたりしますので注意してください。
つまりNDアダプタの出力ポートにND信号が流れるとダメです。注意して選んでください。
あとはひかり電話2chはあまり音声品質はよくありません。
組み合わせるビジネスフォンによってはハウリング等出ますので、その辺りも頭に入れて
切り変えされることをお勧めします。
アドバイスいただきありがとうございます。NDの対応の件十分注意したいと思います。ひょっとしてこれ以外に効果的な接続方法はありますでしょうか?
No.2
- 回答日時:
一番キレイにしかも使い勝手をよくするなら
VOIPポート1 電話番号→NDアダプタ→VX2
VOIPポート2 電話番号+FAX番号(ダイヤルインあり設定)→NDアダプタ→VX2→電話機アダプタ→FAX
にすれば、外線1・2電話発着信、FAX番号着信時はFAXへ直接着信となります。
この場合工事設定とVX電話機アダプタの取り付けが必要ですので、簡単にとはいきません。
通常きちんと工事するならこういう形になります。
電話機の台数にもよりますが、費用面を考えると中古のアナログナンバーディスプレイ対応ビジネスフォンに
変えた方が安くつく気もします。
ご回答いただきありがとうございます。おっしゃるとおりコストがかさみそうですね。現状初案で様子をみることにします。大変参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ISDN 詐欺・強盗事件の増加を受け、NTTが番号表示サービスを無料に。あれ? アナログ回線で出来ましたっけ? 4 2023/03/22 16:47
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 固定電話・IP電話・FAX 業者からの電話やFAXが多くて大変。減らす方法はありますか? 3 2023/07/14 14:55
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- 固定電話・IP電話・FAX FAX機能について 4 2022/04/14 15:01
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- FTTH・光回線 番号ポータビリティについて 現在利用中のドコモ光をソフトバンク光に事業者変更します。その際にアナログ 2 2022/08/17 13:20
- docomo(ドコモ) スマホもう1台について質問がございます。 6 2022/10/12 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
夜の電話の呼出音を切りたいです。
-
タムラ TD110 の設定方法
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
104に電話をかけられなくする方法
-
NTTとKDDIの違いについて
-
1回線で、まったく違う電話機で...
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
電話線のオン/オフをするスイ...
-
黒電話の呼び出し音の音量調節...
-
固定電話での消音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
家の固定電話ですが 最近、固定...
-
固定電話の交換について確認し...
-
電話機が故障なのか、発信する...
-
パイオニアの古い電話機の時刻...
-
家の固定電話機の電話帳を、新...
-
電話機が壊れ新品に交換したら...
-
電話の回線を抜くと相手から電...
-
固定電話での消音
-
固定電話にかかってきた番号が ...
-
電話線のオン/オフをするスイ...
-
電話1回線に2台の電話機を接続...
-
黒電話の呼び出し音の音量調節...
-
黒電話の線
-
家の固定電話にほぼ毎日、FAXの...
-
加入電話の着信履歴を調べる方法
-
夜の電話の呼出音を切りたいです。
おすすめ情報