
こんにちは。香月と申します。
ショートカットのリンク先が勝手に変わってしまったのですが、、何か原因があるのでしょうか??
デスクトップに置いてあった、フォルダのリンク先が、勝手に変わってしまったのです。
「共有」フォルダへのショートカット → 別PCの「共有」フォルダにリンク
としていて、昨日まで正常に動作していたリンクが、今日になって、
「共有」フォルダへのショートカット → 自分のPC上のデスクトップにある「共有」フォルダ
に勝手にリンクが変更されていたのです!!
「共有」という別PCにあるフォルダにリンクしていたはずなのに、自分のPC上にある、「共有」フォルダにリンクが変わっています。。
確かに「共有」というフォルダ名は一緒なんですが。
最近特にソフトをインストールとか、消したりとかはしていないです。。
なぜでしょうか???(._.?) ちょっとキモチが悪いです..
OSはWindowsXP(SP2)です。
何でも良いので、何か心当たりのある方はご教示頂けますと幸いです<(_ _)>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ケースは違いますが、勝手に変わったことはあります。
それは、リンク先ファイルの在処を変更、つまり他のフォルダに移動した時です。
ショートカットの内容(リンク先)が自動的に追従してきました。
これに関しては便利といえば便利なのかも知れません。
ただ、深いところに置いてあるショートカットは変化なかったので
必ず変更するというわけでもなく、
どうも「エクスプローラが今開いてるフォルダ」だとか、注目している範囲に?限られるような気がします。
質問者さんのケースの場合、「他PC」がアクセスできない状態になっていて、エクスプローラかなにかで注目してませんか?
「親切機能(≒おせっかい)」によって似たフォルダを見つけたものだから
「自動的に」「訂正」してくれたのかも。
早速にありがとうございました。(_ _*)
親切な機能と思えたり、逆におせっかいに思えたり、なかなか塩梅良くいかないですね~。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 消した覚えのない大事なデータが消えてしまいました。 急いでPC内のフォルダ検索を行った結果ショートカ 6 2023/05/22 00:40
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- ネットワーク 「ファイル名を指定して実行」が遅い 4 2023/04/04 21:50
- Google Drive googleドライブ 共有フォルダ 表示 されない 2 2023/07/06 10:37
- Windows 10 同じ部屋にある2台のPCで片方の共有フォルダが見えない? 2台のパソコン PC1とPC2があります。 3 2022/04/29 13:01
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- その他(プログラミング・Web制作) Python でWindowsのショートカット(.lnk)のプロパティを参照したい 1 2023/02/01 15:09
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとクラウドの同期はできないですか? 1 2022/05/21 09:34
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップのショートカットのリンク先が書き換わる
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
パソコンに詳しい方教えて下さい。 ショートカットのリンク先エラーについて。 会社のデスクトップパソコ
システム
-
Excelのハイパーリンクのアドレスが勝手に変わる
その他(Microsoft Office)
-
-
4
ショートカットのリンク先が勝手に変更されてしまう
Windows Me・NT・2000
-
5
Excelに外部参照リンクが勝手に変換される
Excel(エクセル)
-
6
廃盤、廃番、廃版の違いを教えてください
日本語
-
7
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセルで誰が今開いているか調べる方法。
Excel(エクセル)
-
9
ショートカットアイコンと、元のファイルの関連
Windows Vista・XP
-
10
Win10でショートカットファイルのリンク先を一括変更
その他(ソフトウェア)
-
11
Outlookで2週間以上前のメールが表示されない
Outlook(アウトルック)
-
12
コマンドプロンプトのエラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ctfmon.exe。スタック ベースのバッファーのオーバーランが検出されました。
Windows 10
-
14
社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある
ネットワーク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートカットファイルが開け...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
フォルダを間違って削除しない...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
CドライブからDへ移したら大失敗
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
アイコンを変更したフォルダを...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
ファイル名の始めに“.”をつけて...
-
Dockのフォルダ・アイコンがお...
-
起動すると元に戻る(アイコン...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
隠しフォルダの作り方と隠しフ...
-
更新日時等の表示がおかしい
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
Thumbs.dbの削除
-
ひとつしか開けないソフトを多...
-
バッチを実行してもメモリを占...
-
Mac(OS9.1)のデスクトップは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手にショートカットのリンク...
-
ショートカットファイルが開け...
-
フォルダを間違って削除しない...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
Ubuntu18.04 デスクトップにWin...
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
ショートカットアイコンのリン...
-
C:\\Users\\All Users\\Applica...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
ファイル名の始めに“.”をつけて...
-
更新日時等の表示がおかしい
-
バッチを実行してもメモリを占...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
レジストリ変更が反映されません!
-
ひとつしか開けないソフトを多...
-
アイコンを変更したフォルダを...
-
MP4ファイルのフォルダ間移動が...
-
launchpadアイコンが知らない間...
おすすめ情報