
お世話になります。
StuffIt Expander7.0をAladdinからDLし使用しているのですが、
いくつか問題に遭遇しました。いずれもMacで作成したhtmlを用いています。
ベンダに直接聞くのがよいかとも思いましたがテストに用いたシステムに
問題があるのかもしれません。(Nortonでの異常ありませんでした)
問題の解決方法や善処があればご回答よろしくおねがいいたします。
1 Win環境のDropStuffで圧縮したzipファイルを解凍すると
htmlファイルがエイリアスになっている。
2 Win環境で圧縮したLZHを解凍すると階層構造が壊れimage/s1.gifの
ようなパスのついたファイル名になる
3 Win環境で圧縮したtar.gzを解凍するとhtmlファイルが消える(同じ
フォルダに入っているjpgなどのバイナリファイルは消えない)
PowerMacG4466MHz(DigitalAudio),MacOS9.2.2
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
StuffIt Expander 7.0 セキュリティーアップデートは結構問題があるようですね、
他にも問題が出たというユーザーの報告がWeb上に上がっています(StuffItLite 6.5Jに上書きした自分の環境では今のところ問題ありませんが)、
ログイン項目でクラッシック環境を自動起動させていたら止めてみるとか、
StuffItLite 6.5JをDLしてExpanderを6.5に変更するとか、
クラッシック環境のExpanderを使うとか、
また別のユーザーでログインしてみて、
問題が無ければ各種prefファイル(初期設定ファイル)に問題があるのかもしれません。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
こちらはOS9.×環境での不具合ですがやはり他のユーザーでも問題がでているのですね。とりあえず6.5に戻してみることも検討してみます。
No.2
- 回答日時:
うちでもTatikaeri山河かかれたように7.0は問題があまりにも多いのでStuffit Lite 6.5.1をダウンロードして入れ替えて使っています。
Zipファイルが不可視になるなど問題が多かったので。
7.0w無理に使っているとストレスもたまりますので6.5.xに入れなおした方がいいですよ。
参考URL:http://stuffit.act2.co.jp/mac/product_m/pr_m_SL. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDepixを起動 5 2022/12/18 08:04
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
- Mac OS Parallels Desktop for Mac 2 2023/06/22 04:32
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
winからmacに送った添付ファイ...
-
大変困っています
-
MP3のファイルをMacからWinに転...
-
Windows7でePub作成のためのzip...
-
rarファイル解凍・圧縮について
-
初心者ですみません。
-
Macでイラストレーターの画像を...
-
初心者質問です ファイル圧縮...
-
バックアップに圧縮ソフトを使...
-
MAC OS9での解凍ソフト
-
データ復旧
-
iMovie HDで文字を入力すると色...
-
Macメールの画像圧縮方法は
-
アーカイバー rar 分割ソフトを...
-
スーパーディスクイメージやイ...
-
WINZIPファイルの解凍方...
-
win作成データをmacで読む 急い...
-
-34のディスクエラーって?
-
WindowsでもMacintoshでも解凍
-
添付ファイルをMac用にエンコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
zipファイルのアイコンの変更
-
cabファイルの解凍
-
「.exe」とは何ですか? どうや...
-
tarコマンドの処理が遅い
-
zip.001 zip.002 zip.003といっ...
-
Izhファイルの解凍方法を教えて...
-
zipファイルにドロップでファイ...
-
「tar xvf」「tar zxvf」の違い
-
おくりん坊で送られてきたファ...
-
compress zip 比較
-
ファイルの圧縮、解凍、分割に...
-
解凍
-
「.sit.bin」ファイルの起動
-
StuffIt Expanderでの不具合?
-
exeが開けないのですが・・・
-
英語Windowsで、日本語ファイル...
-
解凍する前は○○Mあるのに、解...
-
tarファイルが送られてきたので...
-
tar.gz圧縮のファイルサイズに...
おすすめ情報