プロが教えるわが家の防犯対策術!

2週間前に出産した息子なんですが、先日退院後1週間検診に行ってきました。混合で育てているのですが体重増えすぎを指摘され、どうしていいか分かりません・・泣 本当に情けないのですが、退院時3508gだったのが現在3992gもあるんです・・平均69gの増加で産院の先生にしかられました。
入院中はミルクメインで退院時にはミルク70~80と母乳の混合で片方5分吸わせるようにとのことでした。
その後退院してからは母乳メインでミルクを足す感じで2から3時間おきの授乳でした。ミルクは40とか少ないと10とか20でした。
しかし病院で注意されたのでとりあえず母乳のみでやってみようとしたのですが、数時間ぶっとおしで泣かれたり、ずっと寝付かず口を動かしていたり、30分で目が覚めたりとにかくおっぱいをやりっぱなしです。うんちも減った気がしますし、何よりも不機嫌です。
見かねた母親がミルクを少し与えたらころっと寝てしまいました。
ずっと寝られず持病の喘息も悪化して疲労困憊です。だっこなどいろいろ試しましたがダメなんです・・
特に夕方から夜は母乳が減っているみたいです。〔朝とかはびゅーっと出ます〕何時間も泣かれ一緒に泣くしかできませんでした。
アドバイスお願いします。
何度もずーっと母乳をやりっぱなしなら、数時間おきにミルクも与えるのはダメでしょうか。太りすぎだとやはり問題あるんでしょうか?その子の生まれ持った食欲を我慢させている気がしてつらいです・・

A 回答 (6件)

出産おめでとうございます。


体重が増えなくて困る人も多いので、親孝行な息子さんですね。
大丈夫ですよ。増えすぎても。そのうち、ちゃんとみんなが追いつきます。
あまり先生の言うことをまじめにとらえすぎず、もう少し長いスパンで見てはいかがですか?
私は「退院後1週間健診」なんてありませんでしたよ。
まだ2週間しか経っていないので、あまり心配しすぎないでくださいね。お母さんがあまりしょげていると息子さんが心配しますよ。
私は6ヶ月まで母乳のみでしたが、子どもは常に泣いていました。そのうちおっぱいだけじゃなく、泣くようになります。
2ヶ月くらいまでが一番しんどかったです。
できるだけおっぱいをあげ(あげないと出なくなっちゃうし、乳腺炎も怖いので)、最後にちょっと、それこそ10とか20くらいミルクを飲ませてもいいと思います。
なによりお母さんが元気じゃないとね。
ただし、寝られないのはしばらく続きます。こればかりは赤ちゃんの生活リズムが定着するまで仕方がないので、お母様がいてくれるのであれば、時々昼寝をさせてもらってくださいね。
あまり深く考えずに、結構子どもって育つもんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。
やはり保健師さんに相談したら今の時期は飲ませたいだけ飲ませて大丈夫!と言われ安心しました。
お医者さんによって言うことは違うそうですが、あまり気にしないこと!と言われてしまいました。回答者様の言うとおり長いスパンで考えてみないとダメですね(^^;

お礼日時:2008/03/21 19:07

4ヶ月の子がいます。


夕方に減ってきているなら、夕方にミルクを足すとか、お母さんがしんどいときにミルクを足すとか…全部じゃなくて、ポイントを押さえるようにしたらどうでしょうか。後、量を少なめにしてみるとか。
ミルクを足す事そのものは悪い事ではないと思います。ただ子供さんとの兼ね合いもありますし、バランスを大事にしたらいいのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね!バランス大事ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/03 10:58

2児の母です。


大人でもそうですが、赤ちゃんにも色々な子がいます。
赤ちゃんが欲しがっているのなら、多少ミルクを足しても良い様に思います。
私の妹の子もそんな感じで、ちょっとぽっちゃりしてしまいましたが、2才ごろからいきなり身長がぐんぐん伸びだして、今では一番背が高くてスリムな男の子です。
まだ乳児の内は、赤ちゃんの本能に従っても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでなんですね!回答者様のお子さんは歩くようになってスリムになったんですね!
ちょっとぽっちゃりしていますが心配しすぎないようにします。

お礼日時:2008/04/03 10:57

こんにちは。



結論から言うと,私はミルクを少し足すのは良いと思います。
(前回の質問では完母にしてみたら?と勧めましたが・・・)

>数時間ぶっとおしで泣かれたり・・・
>何時間も泣かれ一緒に泣くしかできませんでした
わかります。わかります。新生児期,朝9時から夜9時まで12時間のぐずぐずに付き合ったことがあります。乳首,吸わせっぱなしでした。
うちの子も寝ても30分ぐらいですぐに起きたり。最初の1ヶ月は,自分自身も一緒に良く泣きました。多くのお母さんが通っている道です。

一般に,ミルクでよく寝るというのは,「満たされたから」とはかぎりません。
哺乳瓶は母乳よりも飲みやすいので,どんどんおなかに入る。新生児は満腹中枢が余り発達していないので,母乳でほとんど満たされた後でも反射で飲んでいく。ミルクは消化しにくいので血液が胃腸に集中し,結果として眠る。というケースもあるそうです。

母乳は太古の昔からあげているものですし,欲しがるだけあげれば良い。私たちは哺乳類ですし。
一方,ミルクは限度がある。それは人工的なミルクを許容量をはるかに超えてがばがば飲ませるのが,赤ちゃんにとって絶対に絶対に安全か?といわれると良く分からないからでは無いでしょうか。

ただ,質問者さんの場合はミルクをもらうのが,もう,赤ちゃんにとって当たり前になっているのかもしれませんね?いつももらえたものが,もらえなくなったからぐずっているのかも。

お母さんの喘息も心配ですし,母乳が中心で,(お母さんの体を休めるために)ミルクを少し足すぐらいだったら,太めでもぜんぜん大丈夫だと思います。

ただ,強調しておきたいのが,質問者さんの母乳は,話を聞く限り十分出ていると思います。自信を持ってください。
夕方に出が悪くなるのはみんな一緒です。水分をいっぱいとって,野菜中心の食事を心がけ手入れが良いと思いますよ。

最初の1ヶ月が山です。ホント,一日一日耐え忍んでいれば,いつの間にかベビーは大きくなり,楽になります。その日が来ることを信じて,前向きにいきましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もご回答いただき・・感謝です。
母乳出ているんでしょうか・・ちょっとづつ母乳の時間も増やしてみたいです。
赤ちゃんも私もストレスにならない程度に・・
ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/21 21:12

5歳児の母親です。



「1週間検診」なんてあるのですねぇ。親切な病院なのでしょう。
一般的には#1様のおっしゃるように「1ヶ月検診」だけですけど。

その際(生後1ヶ月)の目安に「出生時の体重+1kg」だそうですよ。
だとしたら、調度2週間の今、とても順調じゃないですか~。

「平均」はあくまでも平均ですので、それ以上のお子様もいればそれよりも少ないお子様がいての「平均」です。気にしないで下さい。

4人の子供を完母で育てた友達の「母乳の素」は「お餅」だったそうです。
普通にお正月食べるようなモチでも、みたらし団子でも花見団子(ピンク・白・緑の串に刺さったのありますよねぇ)なんでもいいらしいのですが、効果覿面だそうで。後は水分補給ですね。
我が母は、

「母乳をあげたあとは喉が良く乾いてた」

らしく、牛乳一日に2パック飲んだほどですって。

かく言う私は、精神的に完母に自信が無かったと言うか、する気がなかったので、生後2ヶ月からは完ミでしたが。。。

まずは「子供が元気で機嫌よく」「順調に育ってれば」ヨシ!!くらいのお気持ちで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1週間検診あったのは親切だと思いますが、お医者さんはマニュアルどおりのことをおっしゃるのでちょっとありがた迷惑だったかもしれません笑
保健師さんにはあまり気にしないように言われました。
「子供が元気で機嫌よく」「順調に育ってれば」ヨシ!!
本当にそのとおりですね!ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/21 19:12

増えすぎではないです。

順調に大きくなってるじゃないですか~。
太りすぎではありません!
順調そのものです。

うちの三男は3404gでうまれ、1ヵ月後は5000g超えてましたよ~。
それでも順調だね~って言われてました。

母乳はミルクより消化がよく、腹持ちがしないのですぐ飲みたくなってしまうのは仕方ないんですよ~。
母乳は吸うときに力が要るし、それにまだ少しずつしか飲めないから余計ですね。
産後1ヶ月くらいはず~~っとおっぱいをくわえてるようなもんです。

夕方から夜にかけて母乳の出が悪くなるのは普通です。
あまりにも泣いてしまうのなら夕方だけミルクを足してもいいかもしれませんね。

でも母乳は吸わせれば吸わせるほどどんどん出るようになりますよ。
そのうち赤ちゃんの吸う力がついて、母乳の出も安定すると自然と授乳間隔があいてきます。
それまでもう少しの辛抱です。

あとはご飯をいっぱい食べて、ストレスもあまりためないように・・・していけば大丈夫ですよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか~
やっぱりその子によって成長は違うものなんですね。
疲れで母乳も出づらくなっているのかもしれないですね・・
ミルク足してみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/21 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!