ショボ短歌会

こんにちは。
ただいま二人目を計画中で、毎月排卵日近辺をねらって頑張っているのですが、なかなか出来ません。
基礎体温はつけていないのですが、生理周期もほぼ安定しています。

ただ、主人も私もビールが好きで毎晩の晩酌は欠かしません。
量はビール350ml2本くらいです。
アルコールは体を冷やすらしいし、冷えは着床の妨げになりやすいと聞いたこともあります。(もともと冷え性ではあるのですが)
晩酌は楽しみではあるのですが、せめて排卵日以降は控えた方がいいのでしょうか?でも、一人目の時もけっこう飲んでいたんですが・・・
アドバイスよろしくお願いいたします。
あと、妊娠しやすい体になるためにした方が良いことも、もしあったら教えていただきたいです!

A 回答 (4件)

やはり酒を控えた方が良いと思います。

でも私もお酒は好きですのでお気持ち良く分かります。せめて排卵日前後の1週間は控えてみては如何でしょう。

妊娠しやすい体づくりでオススメしたいのは・・・

1.よく体を温める事(ご夫婦で入浴など)
2.体を冷やす食材を好んで食べない事(冷たい飲み物、乳製品も体を冷やします。)
3.眠る前に適度にストレッチや運動をし、代謝をよくする事(冷え防止にもつながります)
4.よもぎ蒸し(これはダイエットにも効果がありますが、女性ホルモンの分泌を良くします。)

です。ちなみに私は現在第2子妊娠中ですが、ダイエットの目的で上記を行っていたら妊娠発覚しました。

後は、排卵日付近だけではなく、毎週のように仲良くされると男性側も女性側も良いホルモンが分泌され、また、精子も活発になりますので良いそうです。(いわゆる禁欲は精子を溜めるのではなく、溜まった精子がだんだん不活性化されていくそうですので、辞めた方が良いと思います。元気な精子を作るにはドンドン仲良くした方が良いそうですよ)

早く良い結果が出るといいですね^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まとめてのお礼で申し訳ありません。

みなさん、回答ありがとうございます!
アルコールだけでなく、健康な体作りが大切なんですね。
あまりプレッシャーかけずにがんばってみます☆
本当にありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2008/03/24 20:45

一児の母です。


晩酌が受精や着床に影響するかは知りませんが、
お酒を飲んでの子作りはしない方が良いと
私は思っています。

何の医学的根拠もない話ですが、
国会議員をしている親戚の母親(もう80歳を過ぎたお婆さんですが)が
「お酒を飲んだときにできた子は賢い子にならない。
 親は賢いのに、どうして子は。。。と思うときは
 親を見てみなさい。お酒を飲む人だから」
と言っていました。
夫の酒癖が悪かったようですが、
お酒を飲んでいるときは絶対に
関係を持たなかったようです。

田舎のお婆さんの言うことですが、
私は信じています。
せめて妊娠を望んで関係をもつときは
晩酌は控えられませんか?
(ちなみに、私もお酒はいくらでも飲めます)
上記の話は迷信だとしても
晩酌が妊娠しやすくさせることは
ないと思いますよ。
    • good
    • 0

お医者様ではないのではっきりとわ言えませんが、


私もお酒を飲むので最初は同じように思っていましたよ。
友人、知人も言っていましたので本当に心配もしていました。
これも授かりものですのでそのように考えては駄目ですよ。
おかげさまで私たちも子供にも恵まれて現在は幸せな
毎日ですよ。ちなみに私、超冷性ですよ。
少し寒いと手足の指白くなります。

人の話も大事ですがあきらめないでね。
    • good
    • 0

ほとんどあてにはなりませんが参考までに。


酔ってやったときでもできるときはできます。
ちなみに、黒ビールは体を温める作用があるのでいいかもしれません。
ぜんぜん参考にならなくてごめんなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!